こんにちは。
無印良品 宝塚阪急です。
最強寒波が近畿地方にも到来し、寒い日が続いていますね。
さて、今回は無印良品の新たな取り組みについてご紹介いたします。
無印良品は農林水産省の新たな運動「食から日本を考える。ニッポンフードシフト」の推進パートナーとなりました。
本日は、「ニッポンフードシフト」のプロモーションとして無印良品が行っている、無印のカレーから日本の食を考える『カレーから日本を考える』という取り組みについて紹介します。
「ニッポンフードシフト」とは『日本のこれからの食を考える』プロジェクトの総称のことです。「食から日本を考える」をテーマに様々なイベントや企画を通して生産者と消費者をつないでいる「食」について関心をもってもらうことを目的としている活動です。
この取り組みに伴い、無印良品は『カレー』を切り口に「日本の食」を発信していきます。
無印良品のカレーは、野菜や果物、ナッツなど素材が持つ風味・うまみを生かしています。
『素材を生かした辛くないグリーンカレー』辛さを感じる唐辛子を使わずに、ココナッツミルクにハーブの香りをきかせているカレーです。
『素材を生かしたカレー プラウンモイリー(海老のココナッツカレー)』。ココナッツミルクのコクとカレーリーフの香り、レモンのさわやかな風味、マスタードシードの香ばしい香りがきいています。
また、無印のカレーを使った特別アレンジレシピを期間限定で公開中です。
身近な食材を使用した副菜とともにカレーを味わうレシピです。是非アレンジレシピを参考に、無印のカレーをもっと楽しんでみてください。
詳しくはこちら
アレンジレシピを実際に味わえる特別イベントが開催されています。
もし、ご都合が合えばぜひ足を運んでみてください。詳細は以下に記載しております。
期間:2023/1/20(金) ~ 1/31(火)
場所:WAレストラン|無印良品(muji.com)
(東京都中央区銀座3-3-5 無印良品銀座6F)
時間:ディナータイム 17:30~21:00(L.O.20:30)
提供:一食 1100円(税込)
一日50食限定:5種各10食