こんにちは。
無印良品天満屋ハピータウン岡北です。
いつもご覧いただきありがとうございます。
今回はMUJIBOOKSから「人と物15 星野道夫」について紹介します。
星野道夫は日本の写真家、探検家、詩人です。彼は20歳のころにアラスカに渡り、現地で生活しながら時代とともに変わりゆく自然や野生動物、人々の暮らしを写真や文章で記録しました。
この本ではそんな彼のエッセイ「家を建て、薪を集める」など7つのエッセイのほかに、グリズリーの暮らし、カリブーの季節移動などをカメラで捉えた貴重な写真作品、長期にわたる撮影キャンプで使い込んだ装備品などを収録しております。
アラスカでの美しい自然やリアルな生活、現地の人々との会話も細かく表現されており、読んでいるうちにアラスカの広大な大自然の様子がありありと目に浮かんでくるようです。
そして人間という存在のちっぽけさを感じ、悩みなど小さく感じるような、そんな心温まる本となっております。
ぜひこの本とともにアラスカの旅に出かけてみてはいかがでしょうか。
それではみなさまのご来店を心よりお待ちしております。
著書名:人と物15 星野道夫
著者:星野道夫
発行所:良品計画
定価:550円(税込)