こんにちは、無印良品フレスポ三次プラザです。
続報!君田小学校5・6年生による
「コメコメ大作戦~収穫体験編~」
9月1日(月)今年の異常な暑さにより、もうお米が収穫できる!ということで
無印良品フレスポ三次プラザのイベントチームも収穫体験に参加させて頂きました。
前回参加した時のみずみずしい緑の苗は、
しっかりと稲に成長し黄金色に色づき、稲穂はたくさんの実で重そうに垂れていました。
まだまだ暑い真夏のように思っていましたが、そこはもう赤とんぼが飛ぶ秋でした。
生徒さん達は、鎌の使い方を教えてもらい、有機の田んぼ班と、慣行の田んぼ班に分かれて、いよいよ稲刈りスタート。
ほとんどの生徒さんが、「鎌を持って自分で稲を刈る」ということは初めての体験だった様で
ケガをしないかドキドキしながら見守っていましたが
一束刈るごとに、どんどん上手になり、ザクッ、ザクッと気持ちのいい音を立て
暑さなんてなんのその、楽しそうにアッという間に稲を刈ってしまいました。
機械で刈るのではなく、鎌で一束一束丁寧に自分で稲を刈る。
とても貴重な体験ですよね。
今日の楽しいばっかりの稲刈りが、
大人になって素敵な思い出の一つとしての心に残ってくれると
嬉しいですね。
長くなったので今日はこの辺で。
次回は、学校に戻って稲穂の調査編につづく…
-------------------------------------------------------------
「フレスポ三次プラザ」の店舗のフォローと♡のいいねをよろしくお願いします。
毎日18時
スタッフが日替わりで無印良品フレスポ三次プラザの
ホットな情報を更新してます。
ぜひ毎日「おたより」チェックしてみてちょーだいね!
お気に入りの商品が見つかりましたら
ぜひ無印良品フレスポ三次プラザへお越しください。
スタッフ一同、心よりお待ちしております。
無印良品フレスポ三次プラザ