広島アルパーク
【アルパーク】蒸篭ひとつで朝ごはん|無印食品 家庭科クラブ

2025/10/03
こんにちは。
無印良品 広島アルパークです。
10月になり、朝晩は冷えこむようになり、暖かい食事が恋しい季節。
今日は、蒸篭ひとつでできる簡単朝ごはんをつくってみます。
材料
・梅ひじきのおこわおにぎり(冷凍) 2個
・やさいを食べる ねばねば野菜と海藻のスープ 2分の1個
・レタス 3~5枚
・じゃがいも 1個
・さつまいも 2分の1個~1個
・にんじん 2分の1本
・ブロッコリー 3~5房
・かぼちゃ 4分の1個
・たまご 1個
・ウインナー 5本
(分量は目安ですので蒸篭の大きさに合わせてご準備ください)
ドレッシング
・オリーブオイル 大さじ1
・ぽん酢 大さじ1
・塩糀 小さじ1
準備
・野菜を食べやすい大きさにカットしておく(大きすぎるとなかなか火が通らないので根菜類などは薄めにカットすると◎)
・鍋にお湯を沸かしておく
つくり方
1、蒸篭の底が隠れるようにレタスを敷き詰めます。
2、材料や、耐熱容器に110㏄の水を注ぎスープの素を半分にカットしたものを入れ、蒸篭に並べます。(蒸篭の大きさの都合でスープを半量で作ります)
3、15~20分蒸します。
4、蒸し上がりまでの待ち時間、器にオリーブオイル、ぽん酢、塩糀をいれ、ホイッパーでよく混ぜ乳化させ、ドレッシングをつくります。
15~20分蒸したら、爪楊枝でにんじんやさつまいもを側面からさしてみて簡単に通れば出来上がりです!
おにぎりはもちもちに、お野菜はホクホクに、たまごはしっかり固ゆでゆでたまごに!
蒸篭ひとつで簡単にできる朝ごはん、ぜひ試してみてくださいね!
『無印食品 家庭科クラブ』では、毎月奇数週の金曜日に、無印良品の商品を使ったアレンジレシピをたくさん紹介しています。
これからもお楽しみに!
【関連リンク】
■ 無印良品 広島アルパーク
https://shop.muji.com/jp/hiroshima-alpark/
■ 無印良品 広島アルパーク Instagram
https://www.instagram.com/muji_hiroshimaalpark?igsh=NzFmdm92bWNzcGJ3
無印良品 広島アルパークです。
10月になり、朝晩は冷えこむようになり、暖かい食事が恋しい季節。
今日は、蒸篭ひとつでできる簡単朝ごはんをつくってみます。
材料
・梅ひじきのおこわおにぎり(冷凍) 2個
・やさいを食べる ねばねば野菜と海藻のスープ 2分の1個
・レタス 3~5枚
・じゃがいも 1個
・さつまいも 2分の1個~1個
・にんじん 2分の1本
・ブロッコリー 3~5房
・かぼちゃ 4分の1個
・たまご 1個
・ウインナー 5本
(分量は目安ですので蒸篭の大きさに合わせてご準備ください)
ドレッシング
・オリーブオイル 大さじ1
・ぽん酢 大さじ1
・塩糀 小さじ1

準備
・野菜を食べやすい大きさにカットしておく(大きすぎるとなかなか火が通らないので根菜類などは薄めにカットすると◎)
・鍋にお湯を沸かしておく

つくり方
1、蒸篭の底が隠れるようにレタスを敷き詰めます。

2、材料や、耐熱容器に110㏄の水を注ぎスープの素を半分にカットしたものを入れ、蒸篭に並べます。(蒸篭の大きさの都合でスープを半量で作ります)

3、15~20分蒸します。

4、蒸し上がりまでの待ち時間、器にオリーブオイル、ぽん酢、塩糀をいれ、ホイッパーでよく混ぜ乳化させ、ドレッシングをつくります。

15~20分蒸したら、爪楊枝でにんじんやさつまいもを側面からさしてみて簡単に通れば出来上がりです!

おにぎりはもちもちに、お野菜はホクホクに、たまごはしっかり固ゆでゆでたまごに!

蒸篭ひとつで簡単にできる朝ごはん、ぜひ試してみてくださいね!

『無印食品 家庭科クラブ』では、毎月奇数週の金曜日に、無印良品の商品を使ったアレンジレシピをたくさん紹介しています。
これからもお楽しみに!
【関連リンク】
■ 無印良品 広島アルパーク
https://shop.muji.com/jp/hiroshima-alpark/
■ 無印良品 広島アルパーク Instagram
https://www.instagram.com/muji_hiroshimaalpark?igsh=NzFmdm92bWNzcGJ3

← 前の記事へ
← 前の記事へ