ワカバウォーク
【ワカバウォーク】ジビエ&キーマカレーのご紹介

2025/02/17
こんにちは、無印良品 ワカバウォークです。
今回はジビエのカレー、キーマのカレーをご紹介します。
バターチキンカレーやグリーンカレーなど、人気の無印良品のカレーですが、ジビエを使ったカレーや、キーマカレーもたくさんの種類をご用意しています。
皆さんにもっと知ってもらいたい、楽しんでもらいたいと思い無印良品 ワカバウォークでは特集コーナーを作りました
並んでいるカレーの商品は以下の6種類です。
『素材を生かしたジビエのカレー 猪肉と3種の豆のカレー』 (税込490円) (3辛)
猪肉のひき肉とひよこ豆やレッドキドニーなどの3種の豆を合わせたキーマカレーです。クミンやカルダモンの香りが広がる深みのある味に仕上げました。
『素材を生かしたジビエのカレー 鹿肉とマッシュルームのカレー』 (税込490円) (3辛)
鹿肉のひき肉とマッシュルームやソテーしたたまねぎを合わせた欧風カレーです。深みのあるデミグラスや赤ワイン、りんごを加えコクと甘みを引き立てました。
『素材を生かしたカレー マトンのキーマ』 (税込350円) (3辛)
マトンのひき肉をフェンネルやシナモンなど数種類のスパイスと煮込みました。ココナッツミルクをベースにした南インドのカレーがお手本です。マトンの力強さとココナッツミルクのクリーミーさがクセになります。白米と一緒に食べるのがおすすめです。
『素材を生かしたカレー トマトのキーマ』 (税込350円) (2辛)
3種のトマトを使い、炒め玉ねぎを加えて煮込みました。鶏ひき肉の旨味に、にんにくや生姜を効かせ、マイルドな辛さに仕あげています。トマトの旨みがきいています。トマト好きはぜひ。辛すぎないので、スプーンが止まりません。白米と一緒に食べるのがおすすめです。
『素材を生かしたカレー キーマ』 (税込290円))(3辛)
にんにくと生姜の風味がきいた鶏ひき肉にガラムマサラを加え、香り高く仕あげました。北インドのキーマカレーがお手本です。
『素材を生かした 辛くないほうれん草のキーマカレー』 (税込350円) (0辛)
辛さを感じる唐辛子を使わずに、ほうれん草ペーストと生クリームをあわせ、コクのある味に仕あげました。辛さが苦手な方やお子様にもおすすめです。サグチキンを、こどもでも食べやすいキーマ仕立てに。スパイスはきいていても辛くありません。ナンと一緒に食べるのがおすすめです。
下段にはカレーのおともにちょうどいい商品をそろえています。
『福神漬け』 (税込290円)
大根やきゅうり、れんこんなど6種類の野菜を使っています。醤油とやさしい酸味のりんご酢で漬けこみ、まろやかな風味に仕上げました。
『刻みピクルス』 (税込290円)
きゅうりやたまねぎ、カラーピーマンなど5種類の野菜をあらかじめ刻んで漬けました。
カレーのおともとして、マヨネーズを加えた簡単タルタルソースもおすすめです。
『マヨネーズ』 (税込390円)
塩とマスタードで味を調えました。りんごとレモンの果実酢でマイルドな酸味に仕あげたマヨネーズです。
無印良品 ワカバウォークでは他にもいろいろなご紹介をしているので、ぜひお気に入りのカレーを見つけてください。
気になった方は、ぜひ無印良品 ワカバウォークにいらしてください。お待ちしております。
また、無印良品 ワカバウォークでは季節限定の商品の紹介や週末の試食のご案内など、様々なおたよりを発信しておりますので、ぜひフォローもお願いします。
ご来店、お待ちしております。
無印良品 ワカバウォーク
今回はジビエのカレー、キーマのカレーをご紹介します。
バターチキンカレーやグリーンカレーなど、人気の無印良品のカレーですが、ジビエを使ったカレーや、キーマカレーもたくさんの種類をご用意しています。
皆さんにもっと知ってもらいたい、楽しんでもらいたいと思い無印良品 ワカバウォークでは特集コーナーを作りました


『素材を生かしたジビエのカレー 猪肉と3種の豆のカレー』 (税込490円) (3辛)
猪肉のひき肉とひよこ豆やレッドキドニーなどの3種の豆を合わせたキーマカレーです。クミンやカルダモンの香りが広がる深みのある味に仕上げました。
『素材を生かしたジビエのカレー 鹿肉とマッシュルームのカレー』 (税込490円) (3辛)
鹿肉のひき肉とマッシュルームやソテーしたたまねぎを合わせた欧風カレーです。深みのあるデミグラスや赤ワイン、りんごを加えコクと甘みを引き立てました。
『素材を生かしたカレー マトンのキーマ』 (税込350円) (3辛)
マトンのひき肉をフェンネルやシナモンなど数種類のスパイスと煮込みました。ココナッツミルクをベースにした南インドのカレーがお手本です。マトンの力強さとココナッツミルクのクリーミーさがクセになります。白米と一緒に食べるのがおすすめです。
『素材を生かしたカレー トマトのキーマ』 (税込350円) (2辛)
3種のトマトを使い、炒め玉ねぎを加えて煮込みました。鶏ひき肉の旨味に、にんにくや生姜を効かせ、マイルドな辛さに仕あげています。トマトの旨みがきいています。トマト好きはぜひ。辛すぎないので、スプーンが止まりません。白米と一緒に食べるのがおすすめです。
『素材を生かしたカレー キーマ』 (税込290円))(3辛)
にんにくと生姜の風味がきいた鶏ひき肉にガラムマサラを加え、香り高く仕あげました。北インドのキーマカレーがお手本です。
『素材を生かした 辛くないほうれん草のキーマカレー』 (税込350円) (0辛)
辛さを感じる唐辛子を使わずに、ほうれん草ペーストと生クリームをあわせ、コクのある味に仕あげました。辛さが苦手な方やお子様にもおすすめです。サグチキンを、こどもでも食べやすいキーマ仕立てに。スパイスはきいていても辛くありません。ナンと一緒に食べるのがおすすめです。
下段にはカレーのおともにちょうどいい商品をそろえています。


大根やきゅうり、れんこんなど6種類の野菜を使っています。醤油とやさしい酸味のりんご酢で漬けこみ、まろやかな風味に仕上げました。
『刻みピクルス』 (税込290円)
きゅうりやたまねぎ、カラーピーマンなど5種類の野菜をあらかじめ刻んで漬けました。
カレーのおともとして、マヨネーズを加えた簡単タルタルソースもおすすめです。
『マヨネーズ』 (税込390円)
塩とマスタードで味を調えました。りんごとレモンの果実酢でマイルドな酸味に仕あげたマヨネーズです。
無印良品 ワカバウォークでは他にもいろいろなご紹介をしているので、ぜひお気に入りのカレーを見つけてください。

また、無印良品 ワカバウォークでは季節限定の商品の紹介や週末の試食のご案内など、様々なおたよりを発信しておりますので、ぜひフォローもお願いします。
ご来店、お待ちしております。
無印良品 ワカバウォーク