皆さんこんにちは。無印良品サンリブBUONO萩原です。
今回は、無印良品のコーヒーを使ったお菓子のレシピを紹介します。
画像内に材料と分量を書いてあるのですが、
よければ自分で味見しながらお好みの苦さ、甘さに調整してくださいね。
今回はドリップコーヒーを使用していますが、
豆を挽いて淹れた物や粉を落としたものでももちろん大丈夫です。
今回のレシピでは約205mlの紙コップ3個分できました。
まず、コーヒーを作ります。
今回は子どもが食べられるようにカフェインレスのコーヒーを使用しています。
できたコーヒーにゼラチン、砂糖、牛乳を加えてしっかりと混ぜます。
苦いコーヒーゼリーがお好みの方は砂糖と牛乳はなしでも大丈夫です。
ゼラチンはメーカーで調理方法が異なりますので、
使用するメーカーの推奨している方法で使ってください。
コーヒーの粗熱がとれたらラップ、もしくはアルミホイルを被せて
冷蔵庫で1時間ほど冷やします。
固まったら完成です。
ブラックで作ったコーヒーゼリーにお好みで牛乳やアイスクリームをトッピングするのもおすすめですよ。
それでは次回もお楽しみに。
ぜひ近隣店舗のおたよりもご覧ください。
無印良品 トキハわさだタウン
無印良品 トキハ別府
無印良品 アミュプラザおおいた
無印良品 日田
当店在籍のインテリアアドバイザー石村のInstagramが開設されました。
よければ併せてご覧ください。
QRコードもしくは
こちらからアクセスできます。
無印良品サンリブBUONO萩原