なんばCITY

【なんばCITY】 ポテトチップス上級編| アレンジの台所vol.2

20220713_82_00

食のお便り/レシピ

2022/07/28

こんにちは。
無印良品なんばCITYです。


今週は前回に引き続き
『ポテトチップス』を使ったアレンジレシピ、上級編をお送りいたします。


贅沢ディナーに早変わり【香草ポテチ焼き】
所要時間30分

材料
・ポテトチップス ゲランドの塩
・メイン素材、今回はラム肉を使いました。
(鶏肉や豚肉、白身魚にも合いますよ。)
・ローズマリー 素材と同じ本数くらい
・ハーブソルト
・お好みで粉チーズ
20220713_82_01


作り方
1.オーブンを180℃に予熱しておく。

2.ラム肉の表面に軽くハーブソルトをまぶす。
20220713_82_02


2.フライパンにオリーブオイルを大さじ1程度いれ、ローズマリーの香りが出るまで熱する。
※臭みとりになるので大切です。
20220713_82_03


3.香りがたってきたら、ラム肉を入れ両面に焼き色をつける。
20220713_82_04


4.オーブンの天板にクッキングシートを敷き、ラム肉を移しておく。

5.ポテトチップスを一掴み程度、袋やボウルに入れ細かく砕く。

6.そこにハーブソルト小さじ1、お好みで粉チーズを加え混ぜ合わせる。
20220713_82_05


7.ラム肉の上に6を少し押し付けるようにのせる。
20220713_82_06


8.予熱が完了したオーブンでこんがり焼き目がつくまで焼く。だいたい20分くらい。
20220713_82_07

9.サラダやグリル野菜と盛り付けたら、完成です。
20220713_82_08


パン粉で作るより、オイルを染み込ませていない分軽い食べ応えでザクザク感も長く続いている印象でした。

付け合わせのお野菜と一緒に頂くとより美味しいです。ちょっと贅沢な休日ディナーにいかがでしょうか。


「作ってみたいな」 「美味しそうだな」と思っていただけたら、ぜひ【ハートマーク】を押してみてくださいね。


来週の水曜日は、『カレー屋さんっぽい○○vol.9』をお届けいたします。








 

関連商品