エスパル福島

【エスパル福島】ひとり分からつくれる鍋の素を使った『胡麻味噌坦々チヂミ』|食のお便り

【エスパル福島】ひとり分からつくれる鍋の素を使った『胡麻味噌坦々チヂミ』

食のお便り/レシピ

2021/10/31




こんにちは、無印良品エスパル福島です。
今回もご好評いただいている鍋の素を使ったアレンジレシピ紹介第4弾をお届けします。
第1弾 第2弾 第3弾 はこちら!

今日紹介するのは『ひとり分からつくれる鍋の素 胡麻味噌坦々』を使った胡麻の風味が食欲をそそる『胡麻味噌坦々チヂミ』です。
 
【エスパル福島】ひとり分からつくれる鍋の素を使った『胡麻味噌坦々チヂミ』


◎調理目安時間:20分

◎材料(1人分)

・チヂミ
1人分からつくれる鍋の素 胡麻味噌坦々…1/2袋
ちんげん菜100g、豚肉60g、小麦粉60g、卵1個、水100ml、ごま油適量

・つけダレ
1人分からつくれる鍋の素 胡麻味噌坦々…1/2袋
ポン酢大さじ1、しょうゆ大さじ1
 
【エスパル福島】ひとり分からつくれる鍋の素を使った『胡麻味噌坦々チヂミ』


◎つくり方

①ちんげん菜と豚肉は細切りにします。
 
【エスパル福島】ひとり分からつくれる鍋の素を使った『胡麻味噌坦々チヂミ』


②ボールに小麦粉、卵、鍋の素半量、水を入れチヂミ液をつくります。
そこに①を加えよく混ぜます。
 
【エスパル福島】ひとり分からつくれる鍋の素を使った『胡麻味噌坦々チヂミ』


③フライパンにごま油を熱し②を流し入れます。
 
【エスパル福島】ひとり分からつくれる鍋の素を使った『胡麻味噌坦々チヂミ』


④片面を焼いている間につけダレをつくります。②で半量残しておいた鍋の素にポン酢、しょうゆを加えてよく混ぜます。
 
【エスパル福島】ひとり分からつくれる鍋の素を使った『胡麻味噌坦々チヂミ』


⑤チヂミをひっくり返してもう片面にも火が通ったらターナーで押し付けるように焼いていきます。
少し焼き目がついたら食べやすい大きさに切ってお皿に盛り付けたら完成です。
 
【エスパル福島】ひとり分からつくれる鍋の素を使った『胡麻味噌坦々チヂミ』



つけダレは子どもでも食べやすいマイルドな辛さです。
このタレがすごくおいしい!
胡麻の香ばしい香りとさっぱりとしたポン酢の酸味でいくらでも食べらます。
チヂミだけでなくうどんやそばのつけダレにするのもおすすめです。
辛いのがお好きな方はラー油や一味唐辛子で辛さを調節してください。

チヂミはチンゲン菜のシャキシャキとした歯ごたえと豚肉のボリュームで、お腹も大満足な一品です。
もちろんつけダレとの相性も抜群なのでぜひ一度試してみてくださいね。

今回はコムタンスープも添えてよりアジアンなご飯にしてみました。
子どもにも大好評で私の一軍レシピになりました。
 
【エスパル福島】ひとり分からつくれる鍋の素を使った『胡麻味噌坦々チヂミ』



無印良品エスパル福島では、定期的におすすめ情報を配信します。ぜひ店舗をフォローしてお楽しみください。
 記事をお楽みいただけたらハートマークをタップしてください。ハートの数を参考に記事をお届けします。
 

福島での何気ない毎日が、愛おしく感じられますように。

 

 

無印良品 エスパル福島