湿気に悩まされる時期がやってきましたね。
毎日天気予報を眺めて、晴れの日を待ちわびています。
今回はそんな夏の暑さでもついつい口に運んでしまうおすすめのおつまみを紹介したいと思います。
「するめシート」は人気商品なので、みなさんも1回は食べたことがあるのではないでしょうか。
私は新商品の「
香りを楽しむ炭酸水 グレープフルーツ&レモングラス」と一緒に食べてみました。
ついでに枝豆も用意して、休日の昼から最高の気分です。
「するめシート」は持ち運びしやすい大きさなので、外でも手軽におやつ感覚で食べることが出来ますよ。
ダイエット中でも、ちょっと小腹が空いたときにぴったりのおやつです。
みなさんもするめシートをお供に夏のおでかけ時間を楽しんでみてはいかがでしょうか。
「するめシート」はおつまみやおやつだけではなく、料理にも活用できる商品なんですよ。
●「するめシート」そば
材料(1人前)
●そば 100g
●「するめシート」10g
●枝豆 10g
●にんにく 1ヶ (A)
●醤油 大さじ2 (A)
●水 大さじ2 (A)
●しそ お好みで
●いりごま お好みで
ポイントは(A)を全てボウルに入れ、このボウルに「するめシート」を30分以上漬けておくことです。
歯ごたえ抜群の「するめシート」ですが、柔らかくなってとても食べやすくなりますよ。
工程も少なく、簡単に挑戦できるレシピだと思うので、是非お試しください。
「するめシート」を食べて、息抜きしながらこれからの夏本番を迎えましょう。
みなさんのご来店お待ちしています。
無印良品 秋田アルス