こんにちは。ついに7月突入ですね。今年も半年過ぎてしまったことに驚きを隠せずにいます。
突然ですが、無印良品と言ったらみなさんは何を思い浮かべますか。うんうん。はい。不揃いバウムですね。分かります。ついつい買ってしまうんですよね。
ですが、バウムの種類って多いんです。何を買ったらよいのか迷ってしまいますよね。そんなあなたの役に立ちたい。ということで、本日より「勝手に不揃いバウム総選挙in秋田アルス」を開催していきます。お客様のランキングではなく全スタッフに投票してもらいました。結局秋田アルスのスタッフは何が好きなのか。検証します。半分私のワガママですね。
トーナメント形式でバウムたちを3グルーブに分けて行います。
まずは第1グループ、「漢字バウム」本日のエントリーバウムはこちら。お名前に漢字が入っているバウムたちです。
「不揃い宇治抹茶バウム」
「不揃い紅茶バウム」
「不揃い塩キャラメルバウム」
「不揃い塩チョコバウム」
「不揃い塩バニラバウム」
「不揃い発酵バターバウム」
「不揃いほうじ茶バウム」
「不揃い紫さつまいもバウム」
準備ができましたので、スタッフのみなさんに食べて頂きます。お腹空かせてきてくださいね。とお願いしましたよ。
一番を選ぶのは難しいですね、、。どれが美味しい。とお話ししながら食べているのを見て、なんだかほっこりです。
開票速報のお時間です。勝ち上がるのは、、
「不揃い発酵バターバウム」と「不揃い紅茶バウム」がなんと同率1位でした。
発酵バターはじゅっわっとするバターを感じられ、人気を集めましたね。
紅茶は王道と言ってよいのでしょうか。鼻に抜ける香りが優雅に感じました。
漢字バウムグループからはこちらの2選手が決勝トーナメント進出です。
全部で3グループに分けているので、みなさんも予想しながら楽しみにしていてください。是非スタッフ人気上位のバウムをお試しください。
無印良品 秋田アルス