こんにちは。8月も半分が過ぎ去りました。大曲の花火がまだなので、夏気分はもう少し味わっていたいところです。
とはいうものの、まだ8月。まだ暑い。ですので、なかなか揚げ物をしようという気持ちにならないこともありませんか。お料理スキルが低めの私にも揚げ物は難易度高めです。でもからあげは食べたいし、私も何食べたいかと聞かれるといつもからあげと答えてしまいます。本日はそんなときの為に冷凍食品の「塩こうじからあげ」「醤油からあげ」をご紹介します。
凍ったまま耐熱容器に移して、電子レンジで加熱するだけです。私はカリカリ派なので、温めた後少しオーブントースターで焼いてみました。おすすめです。今回「塩こうじからあげ」は9個、「醤油からあげ」は7個入っていました。内容量は同じですが、大きさによって重さが異なるので個数は変わります。ですが、目安としてお役に立てたら嬉しいです。
まずは「醬油からあげ」を食べてみました。しっかりと味するタイプでした。ニンニクが効いているのでしょうか。醤油は裏切りませんよね。濃い目の味でご飯が進みます。お次に「塩こうじからあげ」の方はあっさりとしていてパクパク進んでしまう感じです。おつまみにもなりそうです。塩味って普段あまり選ばないタイプなのですが、あっさりもいいなと思いました。
どちらも、衣はうす付きなのでお肉のぷりぷり感をしっかりと楽しむことが出来ると思います。嬉しいポイントですね。
写真見ていたらお腹がすいてきたので今日はまた、このからあげを召喚しようと思います。冷凍でも良いんです。楽しても良いんです。みなさんも是非お試しくださいね。
無印良品 秋田アルス