こんにちは、無印良品 西原シティです。
今日は、ひとり分が小袋になっていて使いやすい
『
ひとり分からつくれる鍋の素 海老だし味噌鍋』
を使ったアレンジレシピを紹介します。
『きのこたっぷり鮭の海老だし味噌焼き』
材料4人分 (※印は無印良品オリジナル商品)
鮭 4切れ
お好きなきのこ(今回はしめじとえのきを使用) 2袋
人参 1/2本
玉ねぎ 1/2玉
キャベツ 1/4玉
うりずん豆 4本
シークワサー 4個
ひとり分からつくれる鍋の素 海老だし味噌鍋※ 1人前×2袋
酒 大さじ2
塩コショウ 少々
バター10g
つくりかた
1.鮭に軽く塩コショウを振り、薄く油を引いたフライパンで両面焼きます。
2.食べやすい大きさに切った野菜と ほぐしたきのこを 火の通りにくいものから順に入れていき
大さじ2杯の酒でのばした『
ひとり分からつくれる鍋の素 海老だし味噌鍋』 をかけたら蓋をして5分ほど蒸し焼きします。
3.野菜ときのこがしんなりしてきたら、バターを入れてもう一度蓋をし、野菜が柔らかくなれば完成です。
シークワサーを絞っていただきます。
子ども達が大好きな鮭と、苦手な野菜も一緒に海老だし味噌の甘い味付けで沢山食べてくれました。
是非『ひとり分からつくれる鍋の素』を使って色んなレシピを試してみてください。
無印良品 西原シティでは、スタッフのおすすめ商品や店舗の情報を配信しています。
ぜひfrom MUJIから西原シティをフォローしてお店の配信をお楽しみください。
記事を楽しんでいただけたら、ハートマークをタップしていただけるとおたより作成の励みになります。
無印良品 西原シティ