こんにちは。
7月半ばになり夏本番を迎えようとしている神戸です。
みなさん体調は万全ですか?
蒸し暑い夏は水分補給が大事です。
家にいる時は水分補給がこまめにできていても、
お出かけの際はなかなか難しいですよね。
お出かけ先で毎回飲料を買うのはなんだかもったいないし、
ゴミが気になるし…
そんな時にオススメなのが、
ステンレス保温マグです。
サイズは
ステンレス保温保冷マグ 200㎖ 消費税込 990円
ステンレス保温保冷マグ 350㎖ 消費税込 1290円
ステンレス保温保冷マグ 500㎖ 消費税込 1490円
と3サイズあります。
200㎖は新サイズ。
少量だけ持ち歩きたい時の小さめサイズです。
より軽く、よりコンパクトです。
真ん中サイズの350㎖の重さをはかってみました。
【ステンレス保温マグ350㎖】
ステンレス保温マグ350㎖は、248グラムでした。
これはいったい重いのでしょうか・・・?
いつも持ち歩いているのであまり重く感じませんが、
ステンレス保温マグ200㎖はそんなに軽いのでしょうか。
【ステンレス保温マグ200㎖】
101グラム!とても軽い!!
こんなに軽いんですね!
ステンレスで保温機能を備えているのにこんなに軽いのはとても魅力的ですね。
撥水サコッシュにピッタリ入ります。
軽くてコンパクトなのでお子様も自分で持ち運べますね。
熱が逃げにくい真空二重構造なのでお出かけ先でも美味しく手軽に水分補給ができます。ゴミも出ないので環境に良いですね。
飲み口にパーツがないので飲み終わった後の洗い物も簡単です。
ちなみにわたしは、
マグの2つ持ちで1つは水分補給用のお茶を。
もう1つは食後の後のアイスコーヒーを入れています。
毎日自動販売機で買うのは抵抗がありましたが、2つマグを持つのはかさばるので「少し飲みたい」を叶えてくれるコンパクトなマグを愛用しています。
飲み口も広いので氷もらくらく入れることができます。
オススメの撥水サコッシュと一緒にぜひ店頭で軽さとコンパクトさをお試しください。
次回は撥水サコッシュの着回しを紹介します。
万能なアイテムなのでぜひお楽しみに。
季節のおすすめ商品を紹介しています。
ぜひ
神戸ハーバーランドumieをフォローお願いします。