ナッツとドライフルーツがザクザク「素材の栄養おやつ」のマンディアン

2025-05-27-01

おたより/アレンジレシピ

2025/05/23

食事だけでは不足しがちな栄養を、おいしく気軽に取り入れられる「素材の栄養おやつ」が発売。食べきりサイズでそのまま食べるのはもちろん、ちょっとしたトッピングにもぴったりです。サラダやチョコレートと合わせたアレンジレシピをご紹介します。(調理/菅智香 取材・文/草野舞友)
   

素材そのものの栄養がとれる
罪悪感のない小袋サイズのおやつ

 
2025-05-27-02

「どうせ食べるなら、少しでもからだに良いものにしたい」「罪悪感なく食べられて、結果的に栄養もとれたら」という思いから誕生した「素材のおやつ」シリーズ。栄養素は加えずに、ナッツ、フルーツ、豆など素材そのものが持つ栄養を生かしています。1 週間分を想定し、食べ切りサイズの個包装7袋がセットに。食物繊維に着目した「バナナ&クコの実」、鉄分に着目した「カシューナッツ&レーズン」、たんぱく質に着目した「黒豆&チーズ」の3種です。
(写真上:食物繊維 バナナ&クコの実 下:鉄分 カシューナッツ&レーズン)

▶素材の栄養おやつ 食物繊維 バナナ&クコの実
▶素材の栄養おやつ 鉄分 カシューナッツ&レーズン
▶素材の栄養おやつ たんぱく質 黒豆&チーズ
 

食感が楽しく、見た目も華やか
「生ハムとカシューナッツ&レーズンのサラダ」

2025-05-27-02

材料(2人分)
「素材の栄養おやつ 鉄分 カシューナッツ&レーズン」…1袋
ベビーリーフ…1袋(40g)
生ハム…20g
しょうゆ、レモン果汁…各小さじ1杯
オリーブ油…小さじ2杯

作り方
1.「素材の栄養おやつ 鉄分 カシューナッツ&レーズン」を袋の上からめん棒などで叩いて粗めに砕く(カシューナッツのみ割れていればOK)。
2.器にベビーリーフを盛り、混ぜ合わせたしょうゆ、レモン果汁、オリーブオイルで和える。ちぎった生ハムと1をのせる。
 

「素材の栄養おやつ」のマンディアン
バナナ&クコの実/カシューナッツ&レーズン

2025-05-27-03
材料(作りやすい分量)
板チョコレート…1枚
「素材の栄養おやつ 食物繊維 バナナ&クコの実」…1袋
「素材の栄養おやつ 鉄分 カシューナッツ&レーズン」…1袋

作り方
1. 「素材の栄養おやつ 食物繊維 バナナ&クコの実」と「素材の栄養おやつ 鉄分 カシューナッツ&レーズン」をそれぞれ包丁で刻む。
2.   チョコレートはクッキングシートにのせ、ドライヤーの温風で溶かして薄くする。
 
2025-05-27-04

3.    チョコレートが固まる前にを広げてのせる。ラップを掛け、上から手でギュッと押す。
4.冷蔵室で冷やし固め、お好みの大きさに割る。






 

関連商品