Ag+抗菌加工立ち座りしやすい風呂いす

座面高さ40cm

商品番号44488737

4.6/5
 
 
消費税込みで
3,990

座面が広く、高さがあるので立ち座りしやすい風呂いす。銀イオンの抗菌加工で衛生的です。

【特長】 座面が広く、高さがあるので立ち座りしやすい風呂いす。銀イオンの抗菌加工で衛生的です。 【⽴ち座りしやすい座面高さ】 座面高さ40cm:幅38×奥行29.5×高さ45cm(背もたれ含む) 標準的な浴室カウンターの高さ約30cmを基準にし、高⾝⻑・妊婦・高齢の⽅等、⾜・膝・腰への負担を軽減したい⽅が、楽に⽴ち座りがしやすい座面高です。 【座りやすく安定感のある座面】 座面は、座りやすく安定感のある形状で水切れが良く、脚の部分がフルオープンの乾きやすい仕様。体に沿うようなカーブがフィットして座りやすいです。 【すべり止め付きで安心】 脚部裏面にはすべり止めが付いているので安心です。浴室床の傷つきも防止します。
受取手段店舗受け取り可・コンビニ受け取り不可
支払手段d払い可・つど後払い可・atone翌月払い可

座面が広く、高さがあるので立ち座りしやすい風呂いす。銀イオンの抗菌加工で衛生的です。

【特長】 座面が広く、高さがあるので立ち座りしやすい風呂いす。銀イオンの抗菌加工で衛生的です。 【⽴ち座りしやすい座面高さ】 座面高さ40cm:幅38×奥行29.5×高さ45cm(背もたれ含む) 標準的な浴室カウンターの高さ約30cmを基準にし、高⾝⻑・妊婦・高齢の⽅等、⾜・膝・腰への負担を軽減したい⽅が、楽に⽴ち座りがしやすい座面高です。 【座りやすく安定感のある座面】 座面は、座りやすく安定感のある形状で水切れが良く、脚の部分がフルオープンの乾きやすい仕様。体に沿うようなカーブがフィットして座りやすいです。 【すべり止め付きで安心】 脚部裏面にはすべり止めが付いているので安心です。浴室床の傷つきも防止します。
受取手段店舗受け取り可・コンビニ受け取り不可
支払手段d払い可・つど後払い可・atone翌月払い可

レビュー(60件)

4.6/5
レビューを投稿するレビューを投稿する
de4mo
de4mo
高さ40cm、狭いユニットでも大丈夫でした!!ありがとう!!
腰の手術をして、座ってシャワーをするのに必要だったのですが、狭い浴槽におさまる高さのある椅子がすぐに見つからず、無印でみつけられて、とても助かっています!!!狭いユニットバスの、細長い浴槽の中に入れて使っています。壁際に寄せても、椅子の足が手前側中央の底にある排水口にのってしまうのですが、足の形状のおかげか、穴に落ちないで使用できます(少しズレると、引っかかりますが)。前屈みになってはいけないので、足先を持ち上げて、反対側のひざにつま先をつけるような形で足先を洗うのですが、ぐらつくこともなく、安心出来ます。高さが40cmあるので、そういう形も楽に出来ます。全体が一体型になっているので、サビが出てきたり、ネジが外れる心配もなく、軽くて出し入れが楽ですし、乾燥もしやすいです。 手術前は、同じくらいの高さの折り畳みの踏み台を使っていました。折り畳みなので、おしりや腿が挟まれちゃったり、畳むつもりがないのに、急に、畳まれてしまって、浴槽の中で転びそうになる事がありました。それに、こちらよりも座面になる部分が広かったので、浴槽の半分を占めてしまって、うっかり、広げた状態にしてから浴槽に入ろうとすると、自分の足を置く場所が無くて、体を捻ってしまうことになり、危なかったです(腰をひねったり、前屈みにならないように、注意されているので) 以前、洗い場のある広い浴室のある家に住んでいたときは、無印のニ、三代前の、座面が長方形で角ばった形の高さのある椅子を使ってました。それも他の一般的なふろいすより、高さがありましたが、30ー35cmだったかと思います。

H
H
楽です。
高さがあるから立つのが楽です。いすを動かして掃除するのも軽いから楽です。

桜
イスの高さにご注意を
身長160センチの母用に購入したのですが少し高すぎましたので165センチの娘の私が使用しています。座面が座りやすいデザインになっています。結果的には購入してよかったです。

レビューを投稿するレビューを投稿する
de4mo
de4mo
高さ40cm、狭いユニットでも大丈夫でした!!ありがとう!!
腰の手術をして、座ってシャワーをするのに必要だったのですが、狭い浴槽におさまる高さのある椅子がすぐに見つからず、無印でみつけられて、とても助かっています!!!狭いユニットバスの、細長い浴槽の中に入れて使っています。壁際に寄せても、椅子の足が手前側中央の底にある排水口にのってしまうのですが、足の形状のおかげか、穴に落ちないで使用できます(少しズレると、引っかかりますが)。前屈みになってはいけないので、足先を持ち上げて、反対側のひざにつま先をつけるような形で足先を洗うのですが、ぐらつくこともなく、安心出来ます。高さが40cmあるので、そういう形も楽に出来ます。全体が一体型になっているので、サビが出てきたり、ネジが外れる心配もなく、軽くて出し入れが楽ですし、乾燥もしやすいです。 手術前は、同じくらいの高さの折り畳みの踏み台を使っていました。折り畳みなので、おしりや腿が挟まれちゃったり、畳むつもりがないのに、急に、畳まれてしまって、浴槽の中で転びそうになる事がありました。それに、こちらよりも座面になる部分が広かったので、浴槽の半分を占めてしまって、うっかり、広げた状態にしてから浴槽に入ろうとすると、自分の足を置く場所が無くて、体を捻ってしまうことになり、危なかったです(腰をひねったり、前屈みにならないように、注意されているので) 以前、洗い場のある広い浴室のある家に住んでいたときは、無印のニ、三代前の、座面が長方形で角ばった形の高さのある椅子を使ってました。それも他の一般的なふろいすより、高さがありましたが、30ー35cmだったかと思います。

H
H
楽です。
高さがあるから立つのが楽です。いすを動かして掃除するのも軽いから楽です。

桜
イスの高さにご注意を
身長160センチの母用に購入したのですが少し高すぎましたので165センチの娘の私が使用しています。座面が座りやすいデザインになっています。結果的には購入してよかったです。