MUJI.net メンバー規約/プライバリシーポリシーを更新いたしました。続けるにはリンク先をご確認の上、同意いただく必要があります。
商品番号01009857
さくらんぼ生産量日本一の山形県。その中でも一番人気のある品種が「佐藤錦」。甘みと酸味の絶妙なバランスが特徴です。口に入れると甘い果汁がほとばしり、初夏の季節が感じられます。山形県寒河江市の自社農園で、さくらんぼの生育に最適な環境で栽培された佐藤錦です。見た目も鮮やかな「赤い宝石」といわれる旬な果実を是非ご堪能ください。バラ詰めにすることによりできるだけコストを抑えました。家庭用に最適な商品です。
さくらんぼ生産量日本一の山形県。その中でも一番人気のある品種が「佐藤錦」。甘みと酸味の絶妙なバランスが特徴です。口に入れると甘い果汁がほとばしり、初夏の季節が感じられます。山形県寒河江市の自社農園で、さくらんぼの生育に最適な環境で栽培された佐藤錦です。見た目も鮮やかな「赤い宝石」といわれる旬な果実を是非ご堪能ください。バラ詰めにすることによりできるだけコストを抑えました。家庭用に最適な商品です。
TEL 0237-86-7549(9:00~17:00 ※土日・祝日を除く)
名称 | さくらんぼ(佐藤錦) |
---|---|
産地 | 山形県寒河江市 |
内容量 | 約1kg(赤秀M以上) |
保存方法 | 冷蔵(鮮度が落ちやすく日持ちしません。届いたらすぐふたを開けてください) |
食べ方 | ・到着後は冷蔵保管し、なるべく早くお召し上がりください。 ・食べる2~3時間前に軸をつけたままさっと水で洗います。 ・洗うときは軸をつけたままさっと水で洗います。ボールの中で転がすようにして優しく洗ってください。(塩水で洗うのもオススメです。) ・食べきれない分は、ラップをかけて冷蔵庫に入れて保存します。長く冷蔵庫に入れておくと甘みが飛びますので、一晩くらいがベストです。 |
購入したい商品を選びます。
画面に従い、購入手続きをします。
あらかじめ設定された時期に、生産者から商品が発送されます。
※商品に関するお問い合わせは、各生産者までお願いします。