青白磁 急須

約430ml

商品番号02797263

3.3/5
 
 
消費税込みで
1,900

中国、景徳鎮にて発展した青白磁。青みを帯びた透明感のある器です。普段使いできるように、飾り彫りなどの装飾はせず、シンプルにつくりました。●釉薬のかかり方、サイズにばらつき等が発生します。予めご了承ください。●研磨剤入り洗剤、及び、硬い材質(たわし・研磨スポンジ等)での洗浄は、商品に傷がつく恐れがありますので、お避けください。●オーブン・直火にかけてのご使用はお避けください。●色、サイズ、形状、模様等、外観上の違いは商品の特性です。これらのばらつきによる返品、交換は承っておりませんので、予めご了承ください。

About Found MUJI 無印良品はもともと、ものをつくるというよりは、「探す、見つけ出す」という姿勢で生活を見つめてきました。永く、すたれることなく活かされてきた日用品を、世界中から探し出し、それを生活や文化、習慣の変化に合わせて少しだけ改良し、適正な価格で再生してきました。 2003年からは、この活動を「Found MUJI(見出されたMUJI)」と名付け、さらに世界の細部にまで入り込みながらよいものを探す旅をはじめました。 特集|Found MUJI
受取手段店舗受け取り可・コンビニ受け取り不可
支払手段d払い可・つど後払い可・atone翌月払い可

中国、景徳鎮にて発展した青白磁。青みを帯びた透明感のある器です。普段使いできるように、飾り彫りなどの装飾はせず、シンプルにつくりました。●釉薬のかかり方、サイズにばらつき等が発生します。予めご了承ください。●研磨剤入り洗剤、及び、硬い材質(たわし・研磨スポンジ等)での洗浄は、商品に傷がつく恐れがありますので、お避けください。●オーブン・直火にかけてのご使用はお避けください。●色、サイズ、形状、模様等、外観上の違いは商品の特性です。これらのばらつきによる返品、交換は承っておりませんので、予めご了承ください。

About Found MUJI 無印良品はもともと、ものをつくるというよりは、「探す、見つけ出す」という姿勢で生活を見つめてきました。永く、すたれることなく活かされてきた日用品を、世界中から探し出し、それを生活や文化、習慣の変化に合わせて少しだけ改良し、適正な価格で再生してきました。 2003年からは、この活動を「Found MUJI(見出されたMUJI)」と名付け、さらに世界の細部にまで入り込みながらよいものを探す旅をはじめました。 特集|Found MUJI
受取手段店舗受け取り可・コンビニ受け取り不可
支払手段d払い可・つど後払い可・atone翌月払い可

レビュー(3件)

3.3/5
レビューを投稿するレビューを投稿する
masamama
masamama
安いと思います。
これ本当に好きです。色 型凄くいいのにそこまでお高くなくいいです。前回購入したのが私のミスで割れてしまったので購入しました。大切につかいます。

cha-do
cha-do
産地
商品説明で「景徳鎮」と書いてあったので景徳鎮産(=中国製)と早とちりしたら、底面の商品説明シールに「made in Japan」とありました(苦笑)まあ、国産のほうが何となく安心かな。なので結果オーライでよかったです。 見た目は写真そのまんま、魔法のランプみたいなデザインです。ただ「急須」とありますが紅茶ポットと言ってもおかしくないくらい結構大きいです。「景徳鎮」とか「急須」という説明で、「中国茶にいいかも」と思って購入したので予想と違った。 色あいは白が勝っています。 値下げ後のお値段1700円ならかなりのお買い得商品だと思います。 蓋の口径が5cm(内径)、かつ急須を傾けても蓋が落ちないように止めが付いているので無印公式のストレーナーはセットできないです。また口径が狭いので茶葉の処理が大変そう。ここが今のところ一番の欠点ですね。

茶漉し・器から茶葉が出てしまいます。
無印の商品にはデザインも親近感が湧くので、過去は一般的な急須を使っていましたが、今回、急須に関しても入れ替えてみようと、期待と共に、無印のラインアップから急須を探していました。 残念ながら、白磁の方の1品目には満足しなかったため、今度こそ、との思いでの青磁の2品目の購入だったのですが、どうも無印の急須とは相性が良くないのか、こちらの商品は、一般的な緑茶の茶葉を使ってお茶を出すと、茶葉が湯呑みに、結構な量、混じってしまいます。 おそらく茶漉しの密度の問題だと思うのですが、さすがにこれでは酷いと思いますので、是非改善に繋げていただきたいと思います。 デザイン、青磁の色味・質感は良い感じなので、とても勿体なく思います。

レビューを投稿するレビューを投稿する
masamama
masamama
安いと思います。
これ本当に好きです。色 型凄くいいのにそこまでお高くなくいいです。前回購入したのが私のミスで割れてしまったので購入しました。大切につかいます。

cha-do
cha-do
産地
商品説明で「景徳鎮」と書いてあったので景徳鎮産(=中国製)と早とちりしたら、底面の商品説明シールに「made in Japan」とありました(苦笑)まあ、国産のほうが何となく安心かな。なので結果オーライでよかったです。 見た目は写真そのまんま、魔法のランプみたいなデザインです。ただ「急須」とありますが紅茶ポットと言ってもおかしくないくらい結構大きいです。「景徳鎮」とか「急須」という説明で、「中国茶にいいかも」と思って購入したので予想と違った。 色あいは白が勝っています。 値下げ後のお値段1700円ならかなりのお買い得商品だと思います。 蓋の口径が5cm(内径)、かつ急須を傾けても蓋が落ちないように止めが付いているので無印公式のストレーナーはセットできないです。また口径が狭いので茶葉の処理が大変そう。ここが今のところ一番の欠点ですね。

茶漉し・器から茶葉が出てしまいます。
無印の商品にはデザインも親近感が湧くので、過去は一般的な急須を使っていましたが、今回、急須に関しても入れ替えてみようと、期待と共に、無印のラインアップから急須を探していました。 残念ながら、白磁の方の1品目には満足しなかったため、今度こそ、との思いでの青磁の2品目の購入だったのですが、どうも無印の急須とは相性が良くないのか、こちらの商品は、一般的な緑茶の茶葉を使ってお茶を出すと、茶葉が湯呑みに、結構な量、混じってしまいます。 おそらく茶漉しの密度の問題だと思うのですが、さすがにこれでは酷いと思いますので、是非改善に繋げていただきたいと思います。 デザイン、青磁の色味・質感は良い感じなので、とても勿体なく思います。