MUJI.net メンバー規約/プライバリシーポリシーを更新いたしました。続けるにはリンク先をご確認の上、同意いただく必要があります。
紳士M・ライトグレー
商品番号84766107
昔ながらの製法でゆっくり編み上げました。柔らかな風合いの素材です。
昔ながらの製法でゆっくり編み上げました。柔らかな風合いの素材です。
ループウィール編み機
昔ながらのループウィール編み機は、現在では世界でも日本でもほとんど残っていない希少な編み機です。
シリンダーに針を取付け円盤状の装置が回転しながら生地が成型されていく仕組みで、この回転する円盤状の装置を”ループウィール”と言います。近代の高速編み機と違って、ゆっくり生地が編まれるので、糸に余計なストレスが掛からず、生地はやわらかな仕上がりになります。
効率を追い求める大量生産・大量消費の時代、このような時間が掛かる編み機は年々失われつつあります。無印良品は近代化で忘れられた昔ながらの編み機を大切にします。
ループウィール編み機の特長
最大の特徴は下から上へ巻上げながら編まれていくこと。巻上げ編み機とも呼ばれています。吊り編み機も高速編み機も上から下に生地が編まれるため、編まれた生地の重さで生地が引っ張られますが、巻上げながら編むことで生地に掛かる余計なストレスがより少なくなります。
「ゆっくりと生地が編まれること」と「巻上げながらストレスが少なく編まれること」この2つの特長で、ループウィールで編まれた生地は、たっぷりと空気を含んだようなやわらかな仕上がりで、ゆったりと体になじみます。