こんにちは、無印良品 福井西武です。
初夏を迎え、梅干しや梅酒、新しょうがの甘酢づけ、またまたらっきょうを漬けたりと、いろいろな保存食を作るのが楽しみな季節になりましたね。
今回は、保存食づくりにおすすめの「果実酒用ビン」を紹介します。
「果実酒用ビン」は約4L、約2L、約1Lの3種類。
約4Lのビンでは梅酒といった果実酒を作ったり、やや小さめの約2Lや1Lでは果実のビネガーシロップや野菜のピクルス(酢漬け)を作ったり。
ドライフルーツや干し椎茸や干し野菜、昆布を入れたりと、保存用ビンとしてもおすすめです。
店頭では、スタッフ手作りのオレンジとハーブを使った果実酒を展示しています。
オレンジとハーブ、氷砂糖を交互に入れて、ホワイトリカーを注いで……
できました!
オレンジとハーブのグリーンの対比が目に鮮やかですね。
「果実酒用ビン」の中には、保存食レシピブックが入っています。
ビネガーシロップとピクルス、梅酒のレシピが載っているので、ぜひ作ってみてくださいね。
今年こそ、トライ!
無印良品 福井西武