こんにちは、セントレアスカイタウンです。
本日は、無印良品の商品を使った簡単にできるアレンジレシピをご紹介したいと思います。
アレンジに使う商品はこちら。
〇ピーナッツチョコ
〇紅茶クッキー
〇マシュマロ
この商品を使ってキューブアイスを作ります。
■材料
《バニラ味》
〇ピーナッツチョコ…80g(約1/3)
〇紅茶クッキー…35g(約半分)
〇マシュマロ…40g(約半分)
〇バニラアイス…200g
《チョコレート味》
〇ピーナッツチョコ…80g(約1/3)
〇紅茶クッキー…35g(半分)
〇マシュマロ…40g(約半分)
〇チョコレートアイス…200g
紅茶が苦手な方は、てんさい糖ビスケットでもおすすめです。
※今回、保存容器はバルブ付き密閉ホーロー保存容器の深型・中(約幅11.5×奥行19×高さ7.5cm)を使用しました。保存容器の大きさで材料を増減してください。
■作り方
①ピーナッツチョコと紅茶クッキーは1/4に、マシュマロは半分に切っておきます。
②ボウルにバニラアイスと①を入れ、まぜます。(紅茶クッキーは最後に少量振りかけるので少し分けておきます。)
③保存容器にラップを敷き、②のアイスを入れます。
④上からラップを軽くかけ冷凍庫で冷やします。
⑤チョコレートも同様に作ります
⑥今回は容器が二つなかった為、④の上に更にラップを敷き、まぜたチョコレートアイスを入れました。固まった後、若干取り出しにくいので容器が二つある場合は分けて冷やす方がおすすめです。
⑦良く冷えたら取り出し、四角に切り盛り付け、上から紅茶クッキーを砕いてふりかけます。
グラスに盛り付けてパフェ風に、かわいい子皿に盛り付けて癒しのひと時におすすめです。
ピーナッツチョコのカリカリ感、マシュマロのふわとろ感、アイスの中と最後にふりかけた紅茶クッキーの二つの食感が楽しめる、まぜるだけの簡単キューブアイス。
ぜひお試しください。
最後までご覧いただきありがとうございました。
MUJI to GO セントレアスカイタウン