セミの声が聞こえ始め、いよいよ夏本番。
暑さにやられて食欲がない。
そんなときはごはんにのせて冷水をかけるだけで簡単。
『冷やし茶漬け 梅肉と長いも』がおすすめ。
“お茶漬けに冷水?”
そうなんです。
温かい食べもののイメージのお茶漬けですが、冷たい水こそが具材の良さを引き立たせてくれます。
具材は主に角切り長いも、梅干、しめじ、とろろ、乾燥つのまた、他。
【素材の味を生かしたシンプルな味わい】
ほんのりと酸味がある梅肉がアクセント、そこに長いものさっくり食感、しめじの風味も加わって食欲がないときでもさらりと食べられるのがいい。
【時間がないときや夜食にも】
お茶漬けというだけあって、作り方はとても簡単。温かいごはんに本品をのせ、冷たい水を160mlかける。ほぐすように混ぜ合わせて約1分で完成です。
調理の手間が少ないので、忙しい日のお昼ご飯や、すこし小腹がすいた夜にもぴったり。
お湯をわざわざ沸かさなくていいのもうれしい。
【ひと手間でさらに美味しく】
プラスでお好みの食材や調味料を加えるだけで、美味しさが無限に。
私のおすすめのアレンジは、千切りにした大葉をのせて、白ごまをすこし。さらに上から白だしをかければ風味の立体感がより楽しめます。
どうしても食欲のなくなりがちなこの時期に冷水をかけるだけで簡単おいしい『冷やし茶漬け 梅肉と長いも』を是非お試しください。
無印良品 名古屋名鉄百貨店