イオンモール各務原

【イオンモール各務原】トマト係からのおたより③

2020071701

食のお便り/レシピ

2020/07/17

こんにちは〜
イオンモール各務原です!
 
みなさま、無印良品の【 トマト 】はもう食べられましたか?
 
 
実は、少し前から
週末限定で 【 トマト 】 を販売しています!
 
 
20200701702

 
 
中々見ない、ふさについたトマト、、
つやっつやできらきらしてる、、、
 
しかもこれ、今の農業の問題を解決しようと工夫されてできたトマト、、、
 
 ( 詳しくはこちらをぽちっと、、! )
 
しかもしかも、同じ東海地方の三重県でとれたトマト、、、
 
スタッフ用にと届いた試食用のトマトを食べて美味しさにびっくり、、、
 
「 私も買うぞっ!! 」と即決しました ◎
 
 
そして、2週連続、
この【 ふさどれトマト 】食べております。(笑)
 
 
1週目は何も考えず
洗ってそのままパクパク食べちゃったのですが
 
せっかくなのでちょこっとだけ、味をつけてみよう!と思いました。
 
でも、なかなか手の込んだものを作るのは、時間がかかるし、
普段仕事から帰ってから作ると考えるとハードルが高い、、、、、

 と私は毎日思っていますので、、、笑

 
『 切って 』 『 調味料を入れて 』 『 混ぜる 』 だけで
できちゃうレシピをご紹介します、、、!
 
 
だだん!
 
『 ふさどれトマトと玉ねぎと大葉のマリネ 』!
 
 
、、、、そのままです。(笑)
 
 
ではさっそくいきましょう〜!

 
( 玉ねぎは早めに切って水にさらしておきましょう、、!
私はザクザク感を楽しみたくて半玉分を粗めのみじん切りにしました! )
 
主役の、ふさについたトマトをもぎ取ります〜!
この作業、今まで体験したことが無くて、とっても楽しかったです、、!
 
2020071702


 

 
さあ!トマトを切りましょう〜!
( わたしはひとふさ、まるまる使います。 )
 
ここでびっくり。
キュッとしまってる感じで、包丁を入れても
ぐにゅっとしなくって、きれいな形を保てました、、、!
 
 
2020071704



 
水にさらしておいた玉ねぎと調味料をイン!
 
2020071705
 
・白だし 大さじ1
・レモン果汁 大さじ1
・オリーブオイル 大さじ1
・砂糖 小さじ1.5
 
あくまで目分量なので、お好みで調整してくださいね!
 



大葉を千切りにしたものをイン!
 
2020071705

今回は4枚入れましたが、大葉とっても好きなので、
もっと入れてもよかったかなあと思っております。。
 
 
 
 
ぜーんぶ入れたら、混ぜます混ぜます。
 
2020071706

( シリコーン調理スプーン、本当に便利、、 )
 
 
 

はい!完成です!!!!パチパチ
( 早い!手数が少ない! )
 
2020071707


涼しい感じにしたかったので、
ガラスの器に盛り付けました ◎
 
そしてそして肝心のお味!
簡単でも美味しくなかったら意味がない!
 
 
んんんん〜!
美味しい!トマトの味がちゃんと濃くて、
玉ねぎのザクザク感と大葉の風味と、
白だしがマッチ、、、、、!
 
さっぱりしてて、夏にぴったり、、、!!!
 
 
 
これなら疲れて帰ってきても!
料理が苦手な方でも!
 
ちゃちゃっと、ぱぱっと!作れちゃう、、!
 
 
しかも、地産地消に貢献できて。
旬のお野菜だから今必要な栄養がいっぱいで。
 
いいこと尽くし、、、!!
 
 
これはもう、今週末もふさどれトマトをお迎えしなきゃ、と決意を固めました!!
 
 
 
ぜひ皆さんにも、
美味しくて、今の課題を解決しようとしているトマトちゃんたちを食べてみてほしいです、、、!
 
 
私は今回トマト係の助っ人としてレシピをお伝えしましたが、、、

トマトだいすきなトマト係が
既に二種類のレシピをお届けしております!
 
① ミニトマト飴
② トマトの旨味たっぷり!鶏肉の和風煮込み

それぞれをポチッと押して、試してみてくださいね、、、!!
 
 
 
最後になりましたが、、
 
今週末のトマトの発売は明日、【 7/18(土)】です!
 
数に限りがありますので、
ぜひ気になる方はお早めにお越し下さいませ ◎
 
それでは!
トマト売り場でお会いしましょう〜!