こんにちは。
いつもとは違うバレンタイン、こんな時だからこそお家で手作り時間を楽しみませんか。
今回は『自分でつくる トリュフ』をご紹介します。
『自分でつくる トリュフ』消費税込790円
カカオ風味豊かなクーベルチュールチョコレートでつくるトリュフのキット。ホワイトクランチやココアパウダーをつかって5種類のトッピングで仕上げます。
8袋分のラッピング袋が入っていて、16個分のトリュフが作れます。
【材料】16個分(※印は無印良品の商品)
・自分でつくる トリュフ※
セット内容
・自分で用意する材料
★生クリーム 45ml
★洋酒(お好みで) 5ml
★約80℃のお湯
【作り方】
①事前にフリーズドライいちごを手でつぶしておきます。
②ボウル(小)に生クリームを入れ、湯せんにかけます。
生クリームが温まったらチョコレートを入れて溶かします。
③②を湯せんからはずし、ボウルの底を水につけてシリコーンスパチュラでねっとりするまでよく混ぜます。お好みで洋酒を加えます。
④ラップの上にスプーン2本を使って16個に分けてのせ、丸められる固さになるまで15分~20分冷蔵庫で冷やします。
⑤冷蔵庫から取り出し、一個ずつラップに包んで、手早くきれいに丸めます。
⑥ココアパウダー、粉糖、ホワイトクランチ、フリーズドライいちごをそれぞれ小皿に広げます。
そのうち粉糖とフリーズドライいちごの半量を別の小皿に合わせていちご粉糖をつくります。
丸めた⑤をころがしてまぶしつけ、ラッピング用カップにのせます。
⑦ギフト用ラッピング袋に入れてタイで止めて完成です。
いかがでしたか。
トリュフと聞くと、少し難しいイメージがありますがキットを使用することで簡単に本格的なトリュフが作れます。
チョコレート好きには喜ばれること間違いなしのお菓子です。
ぜひ、手づくり時間をお楽しみ下さい。
前回までのバレンタインおたよりはこちら
・「自分でつくる ガトーショコラ」
・「自分でつくる チョコタルト」
・「ナッツガトーショコラ|アレンジレシピ」
・「自分でつくる フォンダンショコラ」
無印良品 ルミネ立川
MUJI passportアプリ内で
無印良品ルミネ立川をフォローいただき
from MUJIで配信される情報を
ぜひお楽しみください。
おたよりを楽しんでもらえたら
トップ写真右下にある
♡マークを押して
いただけると嬉しいです。