アピタ千代田橋

【アピタ千代田橋】房どれミニトマトのアレンジレシピ#3

【アピタ千代田橋】房どれミニトマトのアレンジレシピ#3

食のお便り/レシピ

2021/05/21

こんにちは。
無印良品 アピタ千代田橋です。

5月から週末限定で入荷してます房どれミニトマト。

 
【アピタ千代田橋】房どれミニトマトのアレンジレシピ#3
房どれミニトマト 200g (10~12個入り) 消費税込 290円


毎週、大変好評でお客様からも
「甘くて美味しかった」
「また来週も買いに来ますね」と
嬉しいお言葉もいただいています。


今回は、房どれミニトマトのレシピ第三弾
「トマトのキーマ」を使った「ミニトマトの焼きカレードリア」です。

以前のアレンジレシピはこちら。

「房どれミニトマトとツナの冷製パスタ」

「彩り野菜とエビのデリ風サラダ」「トマトとズッキーニのキッシュ」


ミニトマトの焼きカレードリア
〈材料〉1人前
 
【アピタ千代田橋】房どれミニトマトのアレンジレシピ#3

※素材を生かしたカレー トマトのキーマ 180g  消費税込 350円
ごはん 200g
ブロッコリー 40g
水 (加熱用) 適量
房どれミニトマト 6個
卵 (Mサイズ) 1個
ピザ用チーズ 40g

〈作り方〉

1.ミニトマトを湯むきします。
生のまま入れてもよいのですが
湯むきをすることでカレーとなじみやすく
よりおいしくいただけますので、ぜひ。
カレーを温めているお湯で、簡単に湯むきできます。

《ミニトマトの湯むき》

①ミニトマトはヘタを取り、ヘタの反対側に楊枝または竹串で小さな穴をあけます。
 
【アピタ千代田橋】房どれミニトマトのアレンジレシピ#3

②耐熱ボウルに熱湯をはり、①で穴をあけたミニトマトを入れて数分そのまま置きます。

③熱湯を捨て、ミニトマトを冷水に数分浸します。
 
【アピタ千代田橋】房どれミニトマトのアレンジレシピ#3

④ミニトマトの側面、皮を親指と人差し指でつまむようにすると、スルリと皮がむけます!
 
【アピタ千代田橋】房どれミニトマトのアレンジレシピ#3

簡単にミニトマトの湯むきができました!
では、次の行程です。


2.ブロッコリーは小房に分け、大きめの耐熱皿に入れかぶるくらいの水を注ぎ
ふんわりラップして600Wで2分程火が通るまで加熱します。

3. ミニトマトは半分に切ります。

4. 耐熱皿にごはんを盛り付けて中央にくぼみを作り
トマトのキーマをかけ、くぼみの部分に卵を割り入れます。
 
【アピタ千代田橋】房どれミニトマトのアレンジレシピ#3

5. 水気を切った1、2、ピザ用チーズをのせます。
 
【アピタ千代田橋】房どれミニトマトのアレンジレシピ#3

6.オーブントースターで6分程焼きます。
チーズに焼き色が付き、卵が半熟状になったら出来上がり!
 
【アピタ千代田橋】房どれミニトマトのアレンジレシピ#3

チーズと卵の入ったコクのあるカレーが
トマトの甘さと酸味によくあって
見た目よりさっぱりいただけました!

トマトは加熱をすることで、生の状態よりも
リコピンの吸収率が高まるといわれています。
栄養価が高くなるだけでなく、加熱するとより甘みが増して
より美味しくなるのでおすすめです。

また、トマトに含まれる栄養素には
身体に良い働きがたくさんあり、
エイジングケアや美肌などの美容効果もあるんですよ。

さっぱりいただけるので
暑くて食欲が減退しがちな
初夏のメニューにもぴったりですね!

「ジンジャードライキーマ」や「バターチキンカレー」
パスタソースでも美味しくいただけそうです。
ぜひ、お好みの味で試してみてくださいね。
 
【アピタ千代田橋】房どれミニトマトのアレンジレシピ#3

房どれミニトマトは
明日、22日に販売いたします。
ご来店お待ちしております。

無印良品 アピタ千代田橋
 

関連商品