こんにちは。無印良品PRALIVAです。
寒い日が続いておりますが、いかがお過ごしでしょうか。体調管理にお気をつけください。
さて、今回は
自分でつくるシリーズの「
フォンダンショコラ」を作ってみたので、ご紹介していきます。「お菓子作り」は気が引けると感じる方もいるかもしれませんが、未経験の私でも簡単に作れたので、ぜひチャレンジしてみてください。
【セット内容】
《原料》
・ビターチョコレート
・ケーキ専用粉
・ココアパウダー
《付属品》
・焼き型
・ギフト用ラッピング袋
写真(セット内容)
【各自で用意が必要なもの】
《材料》
・無塩バター
・卵(L玉)
・砂糖
・牛乳
《道具》
・オーブン
・ボウル
・ゴムベラ
・電動ハンドミキサー(もしくは泡立て器)
写真(必要なもの)
【つくり方】
1.ボウルにバター、チョコレート、ココアパウダーを入れて、湯せんにかけて溶かす。
2.別のボウルに卵を入れてほぐし、軽く湯せんにかけながら砂糖を入れて混ぜる。(軽く温まったら、湯せんから外してください)
電動ミキサーでモッタリするまでまぜる。(泡立て器を使う方は気合で頑張りましょう)
3.溶かしたチョコレートを2.で混ぜたものに加えて混ぜる。ケーキ専用粉、牛乳も加えてしっかり混ぜる。
4.焼き型に入れて、しっかり冷やす。
5.オーブンで焼く
食べる前にレンジであたためると、おいしくお召し上がりいただけます。
一度に8個作れますので、ちょっとしたお祝い事やバレンタインの際に、ぜひお試しくださいませ。