京都山科

【京都山科】春の味って菜の花|いっしょにつくろう

【京都山科】春の味って菜の花|いっしょにつくろう

食のお便り/レシピ

2025/03/26

 おたより「いっしょにつくろう」では、野菜ソムリエの先生考案の旬食材を使った料理の、レシピだけでは伝えられないコツや工夫をお届けします。
 
【京都山科】春の味って菜の花|いっしょにつくろう

 渡邉先生が教えてくれるのは「菜の花とナッツのマスタード和え」です。なんと調理時間はほぼ5分!
 
【京都山科】春の味って菜の花|いっしょにつくろう

 春野菜といえば菜の花と言っても過言ではないほど、季節を感じる野菜ですよね。よく考えてみると花を食べるって不思議な気持ち。
 
【京都山科】春の味って菜の花|いっしょにつくろう

 「からし和えが定番ですが、今回はデリ風な一品にしました」と渡邊先生。

 電子レンジで加熱すると目の覚めるような鮮やかな緑に。茹でるより水っぽくならないのでおすすめな調理法ですよ。
 
【京都山科】春の味って菜の花|いっしょにつくろう

 無印良品の「マヨネーズ」をベースにした調味料、ナッツと和えたらもう完成。

 「ナッツはあえて大きめに砕いてくださいね」
 
【京都山科】春の味って菜の花|いっしょにつくろう

 青い香りとほろ苦さは、春に食べる花芽野菜だからこその味ですね。ごろっとしたナッツの食感も良いアクセント。ナッツって料理に足すだけで、ぐっとうま味がアップする気がします。
 サンドイッチの具にもぴったりです。5分でつくれるので、食パン1枚の朝に野菜をプラスできますね。

 ぜひ、菜の花が楽しめるこの季節につくってみてくださいね。




京都山科を店舗フォローして、毎日の新鮮なおいしい情報やイベントの最新情報をチェックしてくださいね。右上のフォローボタンがエンジ色になればフォロー完了です。
passport
無印良品 京都山科

関連記事