調布パルコ

【調布パルコ】スパイスの香りひきたつカレールーでつくるチキンビリヤニ

チキンビリヤニ

食のお便り/レシピ

2025/04/30

こんにちは。
無印良品調布パルコの食品おたより担当者です。
 
本日のおたよりは、新商品『スパイスの香りひきたつカレールー』を使用したアレンジメニュー『ビリヤニ』のレシピをご紹介します。
 
インドの炊き込みご飯
ビリヤニは、インド周辺地域で食べられている、スパイスと調味料で味付けしたお肉の炊き込みご飯です。
 
バスマティライス
バスマティライスを使用し、茹でてから蒸す工程でパラパラとした食感に仕上げます。
 
【使用商品】
スパイスの香りひきたつカレールー
▪️スパイスの香りひきたつカレールー 
 150g(6皿分) 消費税込み490円
インドカレーのスパイスの香り豊かな、フォンドボーの旨みが凝縮されたフレークタイプのルーです。
 
【用意するもの】2人分
 
用意するもの
▪️鶏肉 200g
▪️玉ねぎ 1個
▪️すりおろしにんにく 小さじ1/2
▪️塩コショウ 小さじ1/2
▪️油 適量
▪️酒 大さじ1
      A
▪️スパイスの香りひきたつカレールー 50g
▪️ヨーグルト 大さじ3
▪️ケチャップ 大さじ1
▪️しょうゆ 小さじ1
▪️水 50ml
 
▪️塩 小さじ2
▪️バスマティライス 200g
▪️ローリエ 1枚
▪️パクチー、レモン 適宜
 
【つくり方】
①バスマティライスを軽くすすぎ、30分浸水させる。
②一口大に切った鶏肉に塩コショウ、にんにくを揉みこみ下味をつける。
③薄切りにした玉ねぎを油をひいたフライパンで炒めて取り出す。
チキンをソテー
④油を引いて、鶏肉を中火で3分焼き、裏返して酒をふりかけ3分焼く。
 
ルーで味付け
⑤玉ねぎを戻して、Aを加えてかき混ぜながら弱火で10分煮込む。
グレービー

 
バスマティライス
⑥鍋に1Lの水、塩小さじ2を入れ沸かし、バスマティライスとローリエを入れて6分ゆでたら湯ぎりする。
 
層にして蒸す
⑦別の鍋にバスマティライスとカレーを半量ずつ重ね層にした状態で蓋をして弱火で加熱し、火をとめて蓋をしたまま10分蒸らして完成です。
 
軽く混ぜるだけで仕上げるビリヤニ
繊細なバスマティライスを崩さないよう、かき混ぜず過ぎないようにするのがポイントです。
インドでは特別な日に味わうという国民食、ビリヤニが、ルーを使って簡単にできました。
 
ルーでつくるビリヤニ
ふっくら蒸しあがったバスマティライスは、一粒一粒がパラパラとした独特の食感です。
 
層を味わうビリヤニ
スパイスと調味料で味付けした鶏肉と混ぜ合わせながら、複雑でスパイシーな味わいを楽しめます。
ペアリングには、マンゴーラッシーがおすすめです。
 
フレークタイプで料理のアレンジに使いやすい、スパイスの香りひきたつカレールーでつくる『チキンビリヤニ』のレシピをご紹介しました。
 
初夏の陽気を心地よく。
どうぞお健やかにお過ごしください。
 

← 前の記事へ

次の記事へ→

← 前の記事へ

次の記事へ→

関連商品