こんにちは。
海開きしましたね。
年がら年中海へ行く我が家ですが、やっぱりこの時期の海は活気があって良いですね。
今年はどの海の家へ行こうか
今から楽しみです。
さて今回は、
冷やし麺つゆ柚子おろし で揚げ浸しを作ります。
焼きあごや昆布などを使っただし醤油に、大根おろし、柚子の皮を合わせました。さっぱりとした味わいの麺つゆです。仕上げにかける「乾燥ゆず皮」が別添えで入っています。
材料2人分
・
冷やし麺つゆ柚子おろし2袋
・かぼちゃ1/4個
・茄子2本
・鶏もも肉1枚
・めんつゆ 大さじ2
・お水 大さじ1
作り方
ボウルに冷やし麺つゆ柚子おろし、めんつゆ、お水を入れ混ぜ合わせます。
茄子・かぼちゃは食べやすい大きさに切り、茄子は塩水に漬けておきます。
鶏もも肉もも食べやすい大きさに切り片栗粉をまぶしておきます。
180°の揚げ油で茄子、かぼちゃ、鶏もも肉と揚げていきます。
あちあち
カラリと揚がりました。
具材を絡めていきます。
ここで別添えの柚子皮も一緒に混ぜます。
全体をザザッと混ぜたら器に盛り
完成。
大葉と茗荷の千切りを乗せました。
柚子の香り薬味の香りが立ち、サッパリ夏のご飯が出来上がりました。
いつもの揚げ浸しは汁気多めで浸すのですが、こんな風に和える感じのも濃厚で美味しく仕上がりましたのでおすすめです。
7月7日から20日まで2週間限定で、冷や汁・冷やし麺つゆお試し10%オフを実施致します。気温が上がるこの時期でも、さらっと食べやすい冷や汁や、のどごしが良い麺によく合う、冷たい 麺つゆです。
冷やし麺つゆシリーズは、うどんはもちろん、夏の常備 麺代表格である素麺と合わせても食べてもらえるよう にレシピをのせています。
冷や汁はごはんだけでなく、そうめんや うどん、ひやむぎと合わせてもおいしく召し 上がれます。
他にもごまだれ、すだち、ぶっかけと店頭に並んでおります。
お好みの物を探しに是非お越しくださいませ。
冷や汁アレンジレシピも公開中
冷やしおたより ササ