MUJIcom ホテルメトロポリタン鎌倉

【MUJIcom ホテルメトロポリタン鎌倉】 旬の魚の唐揚げ ジンジャードライキーマソースがけ

TOP

食のお便り/レシピ

2020/08/11

こんにちは。水曜日のおたより担当 ダテです。
前回のアレンジレシピは試して頂けたでしょうか?

今回は、MUJIcom ホテルメトロポリタン鎌倉8月のおすすめ商品 『素材を生かしたカレー ジンジャードライキーマ』のアレンジレシピを、引き続きご紹介しようと思います。


毎度お馴染み、Cafe&Meal MUJI ホテルメトロポリタン鎌倉の店長にお願いして、アレンジレシピを作ってもらいました。
漁師町で育ち、魚を知り尽くした店長ならではのアレンジになっています。


是非、ご覧ください。




材料
素材を生かしたカレー ジンジャードライキーマ 1/2袋
・チダイ 半身
・塩、胡椒 適量
・片栗粉 適量
・針生姜 好きなだけ
・丸ねぎ 好きなだけ





今回、魚はチダイを使います。
皮がほんのり桜色できらきらしています。

 
チダイ


まず切り身に塩・胡椒を振り、小麦粉をまぶします。
スパイスが沢山入ったカレーと合わせるので、白胡椒より、ピリッとした辛味のある黒胡椒がおすすめです。

 
下味


これを160~170度の油で揚げていきましょう。

 
揚げる1


泡が細かくなったら、揚げあがりのタイミングです。

 
揚げる2
 
揚げる3


皮目がパリッとしていて、これだけで充分美味しそうですが、もう少し我慢です。




次はソースを作りましょう。
鍋にジンジャードライキーマと100ml程度の水を入れ温めます。

 
ソース作り


煮立ったら、器にソースを注ぎ、チダイの唐揚げ・針生姜・小ねぎを盛り付けて、完成です。

 
盛り付け



 
完成1


さすがシェフ。盛り付けも美しいです。


では、チダイの唐揚げとジンジャードライキーマのソースを一緒に頂きます。

 
完成2


シェフの絶妙な揚げ加減で、パリパリふわふわ食感のチダイの唐揚げ。絶品です。
ジンジャードライキーマに少し水を入れて伸ばしたことで、魚の旨味を邪魔せず、良い味のアクセントとなっています。

 
完成3


“ジンジャー”ドライキーマという名前だけあって、生姜の爽やかな香りとも相性抜群ですね。


シェフによると、今の時期、チダイの他にも、イサキ・カサゴ・アジなどを使うのもおすすめだそうです。




夏の晩酌に、ビールと一緒にいかがでしょうか。
ぜひ、お試しください。







食だより  ダテ



MUJIcom ホテルメトロポリタン鎌倉

関連記事