こんにちは
先月の
トモさんの月曜日のおたよりを読んでからというもの、
粗挽き肉のボロネーゼであたまがいっぱいになってしまいました。
知り合いからとっても大きな茄子をいただいたので、わたしはこの茄子を使いました。
トモさんにも及びませんが、わたしからも『料理が苦手な主婦の簡単レシピ』です。
〜粗挽き肉のボロネーゼと茄子で作るラザニア風〜
【材料(2人分)】
粗挽き肉のボロネーゼ1袋
茄子 お好みの量
(今回は20㎝ほどの大きな茄子1本を使いました)
とろけるチーズ お好みの量
【作り方】
・茄子は縦に6等分くらいに切ります
・オリーブオイルをしいたフライパンで、茄子を両面焼きます
(このあと、茄子は器の大きさに合うように半分に切りました。)
・粗挽き肉のボロネーゼは温めておきます
・茄子、ボロネーゼ、とろけるチーズを耐熱容器に順番に重ねていきます。
・チーズが一番上にくるように重ね終えたら、オーブントースターで7分ほど温めます。
熱々がお好きな方はもっと温めても良いですね。
(すでに茄子とボロネーゼは温めているので、中のチーズがとろければ良いです)
暑い日も、なんでか辛いものやあつあつのものが食べたくなってしまいます。
ごちそうさまでした。
MUJIcom ホテルメトロポリタン鎌倉店でも、今週末から新しいお野菜が入荷いたします。
こちらは別のおたよりでお知らせいたしますね。
金曜日のおたより ハル
【MUJIcom ホテルメトロポリタン鎌倉】