みなさん、おはようございます。毎日野菜をたっぷり食べていますか?
野菜をたくさん食べた次の日ってなんとなくお肌に潤いがあったり、身体の調子が良かったりします。おいしくて心も身体も喜ぶ、野菜って良いですね。
色とりどりの野菜や果物が並ぶ青果売場で、青果担当のモリモトさんに今日の入荷情報を聞いてきました。
「この『出雲フォルテ』というブロッコリー、僕のおすすめです。島根産で、関西のスーパーではあんまりほかに売ってるとこないんですよ」
大きくてみずみずしい出雲フォルテ。
シールには、“従来種よりスルフォラファンを高含有しています”……とありますが、モリモトさん、これってどういうことですか?
「スルフォラファンはブロッコリースプラウトに多く含まれる栄養素なんですが、スプラウトがブロッコリーに育つときにその栄養を使ってしまうから、食べるころには微量になってるんです。『出雲フォルテ』は、従来のブロッコリーの3倍のスルフォラファンが含まれてるんですよ」
なるほど! 自然のサプリメント、ということですね。
「ブロッコリーは葉の中に小さい虫がいることがあるから、よく洗ってくださいね。身体に良いだけでなく、甘みがあっておいしいですよ。茹でたら栄養が水に溶けるから、レンジか蒸し料理がいちばんええね」
それだけ農薬も最低限だってことですね。
塩かマヨネーズで、ほくほくの蒸しブロッコリーを食べたいです!
「それからもういっこ、ニュースが……」と、モリモトさん。
「射手矢さんの松波キャベツが、今年の冬も入荷したよ。なんと昨日からの発売です。数量限定だからぜひ、早い時間に来てください」
射手矢さんの松波キャベツ! 地域のみなさんには言わずと知れた、大きくて甘~いキャベツですね。モリモトさんの顔より大きいです。
「射手矢さんの野菜がおいしいのは、広大な畑で、ひとつひとつの間隔を大きく開けてぐんぐん育てるから。それだけ栄養やおいしさも大きく育ちます。なかなかできへんことです」
(写真撮影:平野 愛)
射手矢さんの畑には、無印良品のスタッフで取材に行ったこともあります(
そのときのレポートはこちら)。
畑もとても広大なのですが、射手矢さんその人自身もずっしりと大きくて、のびのびした気持ちになるんですよね。
「キャベツは中が黄色いのが甘いんやけど、今年のキャベツも切ったらしっかり黄色かったよ」とモリモトさんのお墨付き。
お好み焼き、お鍋、スープに炒めもの、ブロッコリーといっしょに蒸し野菜もいいですね。
今日は野菜料理が捗りそう。みなさんも大きめのマイバッグを持って、今日の青果売場に来てくださいね。
島根県産『出雲フォルテ』1束 消費税込238円
泉佐野産『射手矢さんの松波キャベツ』1玉 消費税込298円
イオンモール堺北花田を店舗フォローして、毎日の新鮮なおいしい情報やイベントの最新情報をチェックしてくださいね。右上のフォローボタンがエンジ色になればフォロー完了です。
無印良品 イオンモール堺北花田 2020.12.09