こんにちは。無印良品 秋田アルスです。
今回は、引き続き大森山動物園様で開催されている「雪の動物園」の紹介をします。
今回の主役は森の王者たち。
この言葉を聞いて皆さんはどの動物を想像しますか?
ではさっそく、動物園の旅を続けましょう。
王者の森へと続いていく道を進んでいきます。
とても不思議な動きをしている動物を見つけました。
ビーバーです。
せかせかと動いているので、何をしているのだろうと思い観察していたら、雪をひたすらに中の部屋に運んでいるんです。
何度も何度も雪をかきあつめ、部屋に持っていくのです。なぜなのでしょう。
雪がある期間しか見られない光景ですね。
ビーバーと同じように、ミーアキャットも同じように雪を集めていました。
冷たいのが好きなのでしょうか。
小さい体で大きな雪を運ぶ姿はとても可愛くて、応援したくなってしまいました。
とっても癒されますね。
さて、動物園を進んでいきます。サル山が見えてきました。
新型コロナウイルス感染拡大防止のため、現在は中止していますが、通常はサルにエサをあげることもできるんですよ。
冬の間はサルも寒そうです。
4匹くらいでくっついて暖をとっていました。可愛いですね。
さて、王者の森に辿り着きました。
やはり王者といえば、ライオンやトラですよね。
こちらはトラの写真です。
寒さもへっちゃらなのでしょうか。
雪の上で元気に走りまわっていました。
とても綺麗な動物もいました。ユキヒョウです。
雪が良く似合う綺麗な白色のヒョウです。
うっとり見惚れてしまいました。
やはりトラやヒョウはどっしりと貫禄のある強そうな姿ががとてもかっこいいですね。
王者の森には、他にオオカミ、ツキノワグマがいました。
また、王者の森付近ではフクロウやイヌワシ、トナカイも見ることが出来ました。
どの動物も、寒くないのかなと思うほど元気に動き回っていて、その姿に私まで元気をもらいました。
さて、次回はみんな大好き人気者の動物達を紹介します。
動物園の旅もそろそろ終盤です。
動物園は2月27日までの期間、土日祝のみの営業となっております。
冬の間しか見られない動物たちの姿を、ぜひご覧になってはいかがですか。
まだまだ寒い日が続きますが、寒さに負けず元気に過ごしましょう。
これからも無印良品秋田アルスをよろしくお願いいたします。