こんにちは。ついに10月です。
本日は「疲れにくい 撥水 スニーカー」をご紹介します。
スタッフコレクション秋の記事でも多くのスタッフが着用していたものです。新色も増えたのでご紹介しますね。
カラーは秋田アルスでは、オフ白、チャコールグレー、黒、生成、モカブラウン、オリーブグリーンの6色あります。新色はモカブラウン、オリーブグリーンです。サイズは22.0cm~29.0cmまであります。いつも婦人だとサイズがないよ。という方でも同じデザインのものを見つけられると思います。
私自身もお店にいる時もそうでない時もこのスニーカーを愛用しています。一日中履いていても元気に歩くことが出来ています。
私のおすすめポイントは中敷きのポコポコです。私の足の土踏まずにちょうどいいのです。クッションのようになり、気持ち良いですよ。
あともう1つは音です。外を歩いていると鳴らないのですが、室内などを歩くときになるこのスニーカーの音が好きなのです。(余談ですが私は室内履きは内ズックと呼ぶ派です。なので体育館などで内ズックとして使用する時の音が好きです。)1番好きなのは秋田駅の改札前にある、待合所の前の木目の床です。そこをこのスニーカーで歩くのが大好きなのです。秋田駅をよく利用する方は1度気にして歩いてみてください。さらに無印良品のスニーカーで歩いてみてください。遠くにお住まいの方も秋田アルスでスニーカーを手に入れ、是非歩いてみてください。同じ感覚を味わうことが出来る方がいたら嬉しいです。
秋田アルスではこのスニーカーを履いて働いているスタッフも多くいます。そこで衣服担当のスタッフから耳寄りな情報をゲットしました。スニーカーの先端などって汚れやすいと思いませんか。私も沢山履いているためか汚れてしまいました。するとクレンジングシートで拭くととれるよ。と教えてくれたのです。
物は試しと思い、早速拭いてみました。無事ピカピカになりました。教えてくれてありがとうございます。無印良品にも「クレンジングシート」置いています。ということで皆さんも試してみてくださいね。
無印良品 秋田アルス