農薬に頼らずに育てられた、栃木の完熟いちご

キービジュアル画像:農薬に頼らずに育てられた、栃木の完熟いちご

諸国良品

2019/12/20

いちご王国、栃木県。長年、日本一の座を守ってきた大黒柱は、甘くてほどよい酸味の「とちおとめ」でした。しかし、その「とちおとめ」も育成者の権利が切れ、今や全国でつくられるように。そこで、いちご王国の威信を賭けて開発・誕生したのが、平成26年に品種登録された「スカイベリー」です。大玉で甘くてジューシーないちごを、是非ご賞味ください。

約50年ものあいだ、いちごの収穫量全国一を誇る栃木県。その産地は県南に集中していますが、県北の矢板市でいち早くいちごの生産に乗り出したのが「澳原いちご農園」です。県南よりも気温が寒いエリアですが、だからこそ甘みをぎゅっと蓄えたいちごが育つといいます。

澳原いちご農園では、「IPM(Integrated Pest Management:総合的害虫管理)栽培」と呼ばれる栽培法でいちごをつくっています。化学農薬に依存せずに「病害虫」を予防・駆除する防除策をすべて実施する栽培法です。

やり方の基本は「圃場巡回」。自身の目で見て回り、万が一病害虫や要因を発見した場合は、天敵を使った駆除などを実施します。「薬剤の使用は最小限に」をこころがけ、微生物農薬や物理防除剤をなるべく使用しています。

こうした栽培法も、名古屋で働いていた澳原大介さんが戻ってきてから試すようになったといいます。父親が始めたいちご園で、大介さんが新しい栽培法を試しながら、親子二人三脚で歩み、今ではお父さんが「とちおとめ」、大介さんが「スカイベリー」の栃木を代表する2品種をつくっています。

市場を介して売買されるいちごは、店頭に並ぶ頃に赤くなるよう、まだ少し青い内に収穫され、甘さも乗り切る前のものが多いですが、澳原いちご農園では、日の出と同時に完熟を収穫し、その日のうちに出荷しています。新鮮で赤くて甘いいちごを是非、味わってみてください。

生産者紹介

  • 供給者画像:生産者名 澳原いちご農園

    生産者名 澳原いちご農園 詳細

    1995年に父親がいちご栽培をスタート。父親の病気をきっかけに、2012年に澳原大介さんが帰郷し、いちご栽培を手伝うように。現在では、IPM栽培という化学農薬に依存しない栽培法で、父親が「とちおとめ」、息子が「スカイベリー」の栃木を代表する2品種を育てている。

関連商品