イ草スリッパ・前あき

M/23.5~25cm用・チャコールグレー

商品番号84774553

4.7/5
 
 
カラー:チャコールグレー
消費税込みで
1,490

染色せずに仕上げたイ草を使用しました。畳の上を歩いているようなさらりとした肌触りです。

【素材】 ・畳の上を歩いているような、さらりとした履き心地です。足裏がサラサラと気持ちが良く、蒸れにくいので夏におすすめです。 ・イ草の下にクッションが入っておりやわらかいはき心地です。裏面は汚れにくい滑りにくい素材です。 ・甲裏にはパイル生地を使い、足裏だけではなく足全体がさらりとする構造にしました。 【素材】 ・自然素材の中でも吸放湿性、通気性があり、汗をかいても蒸れにくく、湿気の多い暑い季節に特に適しています。  そのため足裏の汗を素早く、かつしっかり吸うため、さらりとした履き心地が続きます。 ・特に暑い夏やお風呂上りに素足で履いていただけると、その気持ちよさが実感できます。 【色】  ・漂白や染色を加えていない麻の素材そのままの生成や、インテリアになじみやすく汚れが目立ちにくいダークカラーがございます。 ・ルームウェアとのコーディネートやギフトにもおすすめです。 ・普段使いに、お客さま用に、家族分に色を変えてもいかがでしょうか。 【お手入れ】 ・洗濯不可。汚れた場合は洗剤を薄めてタオルに付け、たたくように拭き取ってください。その後水に濡らしたタオルで洗剤を拭き取り、すぐに乾かしてください。  ダニやカビを防ぐため、定期的に風通しの良い日陰で干してください。
受取手段店舗受け取り可・コンビニ受け取り可
支払手段d払い可・つど後払い可・atone翌月払い可

染色せずに仕上げたイ草を使用しました。畳の上を歩いているようなさらりとした肌触りです。

【素材】 ・畳の上を歩いているような、さらりとした履き心地です。足裏がサラサラと気持ちが良く、蒸れにくいので夏におすすめです。 ・イ草の下にクッションが入っておりやわらかいはき心地です。裏面は汚れにくい滑りにくい素材です。 ・甲裏にはパイル生地を使い、足裏だけではなく足全体がさらりとする構造にしました。 【素材】 ・自然素材の中でも吸放湿性、通気性があり、汗をかいても蒸れにくく、湿気の多い暑い季節に特に適しています。  そのため足裏の汗を素早く、かつしっかり吸うため、さらりとした履き心地が続きます。 ・特に暑い夏やお風呂上りに素足で履いていただけると、その気持ちよさが実感できます。 【色】  ・漂白や染色を加えていない麻の素材そのままの生成や、インテリアになじみやすく汚れが目立ちにくいダークカラーがございます。 ・ルームウェアとのコーディネートやギフトにもおすすめです。 ・普段使いに、お客さま用に、家族分に色を変えてもいかがでしょうか。 【お手入れ】 ・洗濯不可。汚れた場合は洗剤を薄めてタオルに付け、たたくように拭き取ってください。その後水に濡らしたタオルで洗剤を拭き取り、すぐに乾かしてください。  ダニやカビを防ぐため、定期的に風通しの良い日陰で干してください。
受取手段店舗受け取り可・コンビニ受け取り可
支払手段d払い可・つど後払い可・atone翌月払い可

レビュー(94件)

4.7/5
レビューを投稿するレビューを投稿する
すず
すず
クッション性欲しい
スリッパ選びはいつも失敗ばかりで、なかなか会うのもに出会えない私です。 このスリッパは 1番重視するフィット感は良い。ガバガバしないので歩きやすいです。 ただもう少しかかと部分に厚みがあり、クッション性があれば良いのになと思う。 あと、い草のわりになぜかナイロンを感じムレる気がするのは私だけでしょうか。 くつ下をはいてると蒸れる気がして少し残念です。

きのこば
きのこば
足がさっぱり履きやすい
い草のスリッパは足がさらっとして気持ちいいです。くたびれてもまた同じものを買ってこのい草スリッパはずっと履き続けています。

nono
nono
甲部分の素材の使い方に疑問。
いつも思うのだが、どうして甲の、肌にあたる側を麻に(せめて天然素材100%に)しないんだろう。 化学繊維は蒸れるから天然繊維が良いわけで、外側の見た目に麻を使うより内側に使ってこそ意味があると思うのだけど。

レビューを投稿するレビューを投稿する
すず
すず
クッション性欲しい
スリッパ選びはいつも失敗ばかりで、なかなか会うのもに出会えない私です。 このスリッパは 1番重視するフィット感は良い。ガバガバしないので歩きやすいです。 ただもう少しかかと部分に厚みがあり、クッション性があれば良いのになと思う。 あと、い草のわりになぜかナイロンを感じムレる気がするのは私だけでしょうか。 くつ下をはいてると蒸れる気がして少し残念です。

きのこば
きのこば
足がさっぱり履きやすい
い草のスリッパは足がさらっとして気持ちいいです。くたびれてもまた同じものを買ってこのい草スリッパはずっと履き続けています。

nono
nono
甲部分の素材の使い方に疑問。
いつも思うのだが、どうして甲の、肌にあたる側を麻に(せめて天然素材100%に)しないんだろう。 化学繊維は蒸れるから天然繊維が良いわけで、外側の見た目に麻を使うより内側に使ってこそ意味があると思うのだけど。