こんにちは。無印良品 経塚シティです。
夏になると暑い国の料理が食べたくなりませんか?
今日はスタッフのお気に入りの『
ごはんにかける ガパオ』を使った、アレンジレシピを紹介します。
ガパオといえば、ご飯にかけて目玉焼きをのせて食べる、ガパオライスが定番ですが、今回は『
ナン』を使います。
『ナンでたべるガパオサンド』
材料 ナン4つ分 ※は無印良品の商品
ごはんにかける ガパオ 2袋 ※
ナン 2枚入り2袋 ※
玉ねぎ 3/4個
赤パプリカ 1/2個
バジル 5~6枚
卵 4個
塩 ひとつまみ
オリーブオイル 大さじ4
つくり方
1.玉ねぎとパプリカは1㎝程のさいの目にカットする。
2.バジルは適当な大きさに手でちぎる。(今回は小さい葉のバジルなのでそのまま使用しています)
3.フライパンにオリーブオイル大さじ1、カットした玉ねぎとパプリカを入れてしんなりするまで中火で5分ほど炒める。
4.火を少し弱め、ごはんにかけるガパオ2袋と塩ひとつまみを加え、5分ほど炒める。焦げ付きやすいので、火加減に注意してください。
5.火を止めて、2のバジルを混ぜる。余熱でしんなりとします。
6.お皿に移します。
7.フライパンをサッと洗い、オリーブオイルを大さじ3入れ火にかけて、目玉焼きを作ります。
多めの油で揚げ焼きのようにすることで、焼き目がカリカリになって食感が楽しめます。
8.ナンをスライスしてトースターで1分温めます。
9.6のガパオとと目玉焼きをはさんで完成です。
ガパオといえばごはんと思っていましたが、ナンにとてもよく合い、程よい辛味とバジルのさわやかな風味で食欲が刺激されます。
ナンはスライスすると薄い部分に穴が空いてしまいますが、そのままはさんでOKです。
オープンサンドにしてもいいかもしれないですね。
ぜひお試しください。
このおたよりでは、経塚シティのお店の様子やスタッフのおすすめ商品などを紹介しています。
この機会にぜひ経塚シティをフォローしてお店の情報をご覧ください。
無印良品 経塚シティ