グランツリー武蔵小杉

【グランツリー武蔵小杉】梅雨どきのさっぱりごはん|無印良品の冷麺×トマトジュースで整う冷やしつけ麺レシピ

046642_250523_recipe4-2

食のお便り/レシピ

2025/05/26

こんにちは、グランツリー武蔵小杉です。

まもなく梅雨ですね。梅雨の蒸し暑さがじわじわと体にまとわりつくこの季節。
まだ夏本番には早いけれど、なんとなく食欲が落ちてきた…という日もありますよね。

今回は、無印良品の盛岡冷麺に、トマトジュースを合わせた“整う冷やしつゆ”につけていただく、
梅雨どきにぴったりのアレンジレシピをご紹介します。

046642_250523_recipe4-1

旬の野菜を合わせて、さっぱり&しっかり栄養チャージ。
じめじめ気分もふきとばす、涼やか麺ランチをぜひどうぞ。

【使用商品】
盛岡冷麺 … 1袋(2人分)
国産野菜100%ジュース トマト … 125ml

046642_250523_recipe4-5

【具材例】(すべてお好みで調整OK)
トマト(ミニトマトなど) … 6個(半分にカット)
キュウリ …  1/2本(斜め切り)
アスパラガス … 2〜3本(斜め切り)
なす … 1本(一口大にカット、軽く焼いておく)
キムチ、蒸し鶏なども合います

【トマトめんつゆ】
国産野菜100%ジュース トマト … 65ml(1/2パック分)
3倍濃縮めんつゆ 30ml

046642_250523_recipe4-4

【甘酸っぱトマトつゆ】
盛岡冷麺付属のタレ 1袋
国産野菜100%ジュース トマト … 60ml(1/2パック分)
水大さじ3
ごま油 … 小さじ1(お好みで)

※すべて混ぜて、冷蔵庫でよく冷やしておきます。

046642_250523_recipe4-3
【作り方】
  1. 冷麺は袋の表示通りに茹で、流水でしっかり洗って冷やしておく。
  2. つゆを作って冷蔵庫で冷やす。
  3. 野菜はカットし、なす、アスパラガスはオリーブオイルで軽く炒めて冷ましておく。
  4. ガラスの器に冷麺を入れ、トマトつゆを注ぎ、野菜を彩りよくトッピング。
  5. お好みでキムチやゆで卵を添えても◎
 

冷たいトマトつゆに、つるつるの冷麺。
手軽なのに満足感があり、食欲が落ちがちな日でも不思議と箸がすすみます。

無印良品の冷麺と濃縮トマトジュースを使えば、素材の味を活かしたやさしいおいしさに。
暑さに負けそうな日のお昼ごはんに、ぜひ取り入れてみてくださいね。

グランツリー武蔵小杉をフォローいただけますと、
最新のレシピをお知らせいたします。
ぜひフォローお願い致します。

← 前の記事へ

次の記事へ→

← 前の記事へ

次の記事へ→

関連記事

関連商品