無印良品のトマトジュースを使って、夏野菜をたっぷり楽しめるラタトゥイユ風の煮込みレシピをご紹介します。
冷凍の揚げなすを活用することで、手間なくコクのある仕上がりに。
パンやパスタに合わせるのはもちろん、ソテーした肉や魚のソースとしても活躍する万能おかずです。
暑い季節にぴったりな、野菜の旨みがぎゅっと詰まった一品です。
【材料】(2〜3人分)
無印良品 国産野菜100%ジュース トマト … 1本
無印良品 冷凍食品 すぐ使える 揚げ茄子 … 1袋
玉ねぎ … 1/2個
パプリカ … 1個
ズッキーニ … 1本
オリーブオイル … 大さじ1
鶏がらスープの素 … 小さじ1
塩 … 小さじ1/4(味を見て調整)
【作り方】
野菜はすべて2cm角ほどに切る。揚げなすは大きいものがあれば半分に切る。
鍋にオリーブオイルを入れ、揚げなす以外の野菜を炒める。
玉ねぎが透明になったら、トマトジュースと鶏がらスープの素を加え、蓋をして5分煮る。
揚げなすと塩を加え、水分がほぼなくなるまで煮込む。
味を見て、必要なら塩で調整する。
【ポイント】
冷凍揚げなすでコクUP:炒め油の手間が省け、味に深みが出ます。
アレンジ自在:パンやパスタに添えるだけでなく、肉や魚のソースにも。今回は、サラダチキンに合わせました。
ベース使いも◎:カレーやミネストローネのベースとしても展開可能。
無印良品のトマトジュースは、野菜の自然な甘みと酸味がバランスよく、煮込み料理にぴったり。
冷凍野菜を活用すれば、手軽に本格的な味わいが楽しめます。
季節の野菜を使って、ぜひ自分好みのラタトゥイユにアレンジしてみてください。