旭川花咲

【旭川花咲】夏に食べたいおすすめアレンジレシピ|アレンジレシピ

ライスコロッケ

食のお便り/レシピ

2023/07/17

皆さんこんにちは。
大人も子供も、ちょっと油断すると夏バテしてしまう季節です。

この夏も元気に乗り超えていく為に、旭川花咲食品チームから食欲の落ちるこの時期、「ごはんにかける スンドゥブチゲ」「キムチ味 ミニラーメン」を使った簡単アレンジレシピご紹介します。

ごはんにかける スンドゥブチゲ キムチ味ミニラーメン


ごはんにかける スンドゥブチゲ」を使ったライスコロッケです。


材料(2人前)

ごはん      300g
ごはんにかける スンドゥブチゲ  100g
ピザ用チーズ    30g

☆衣
薄力粉     大さじ2
溶き卵       1個
パン粉       30g
揚げ油      適量

作り方
①ボウルに「ごはんかける スンドゥブチゲ」を入れ、ご飯を入れ軽く具材を潰しながら混ぜて6等分にします。

②ラップに広げ、真ん中にチーズをのせ丸く成形します。

③☆の材料をそれぞれバットに入れ、薄力粉、溶き卵、パン粉の順に衣をつけます。

④揚げ油を170度に熱し③を入れ3分程揚げ、取り出し油を切り、盛り付けたら完成。

中身はチーズの他、ウズラの玉子やキムチ等入れても美味しいです。
お好みでケチャップをつけても最高。

ライスコロッケ


次に紹介するのは、「キムチ味 ミニラーメン」の唐揚げです。

材料(3人前)
鶏むね肉      1枚
「キムチ味ミニラーメン」  3個
揚げ油       適量

☆片栗粉     大さじ2
 日本酒     大さじ1
 醤油      小さじ1
 鶏がらスープの素   小さじ1/2
 にんにくチューブ    小さじ1/4
 塩こしょう   適量


作り方
①鶏むね肉は皮を外し、厚み1㎝、長さ5㎝程の大きさに切ります。
切ったらポリ袋に入れ☆といっしょにもみ込みます。

②ミニラーメンは袋の上から手で揉んで砕き、①の鶏むね肉を広げ砕いたラーメンをまぶします。

③フライパンに1㎝程の深さに油を入れ、175度に熱し②の鶏むね肉を入れ、片面1分半ずつ揚げます。
揚がったら油を切り、お好みの野菜等を盛り付けてでき上がりです。

スナック感覚で、大人も子供も召し上がれます。
是非お試し下さいませ。

チキン


健康には充分に気をつけて、元気にそして楽しい夏を過ごしましょう。


無印良品 旭川花咲

関連記事

関連商品