
無印良品は農林水産省が展開する食と農のつながりの深化に着目した官民協働の新たな国民運動
「食から日本を考える。ニッポンフードシフト」の推進パートナーとなりました。
これに伴い、農林水産省と連携し、無印良品のレトルトカレーから日本の食を考える取り組み
『カレーから日本を考える。』を発信します。
【ニッポンフードシフトとは】
日本社会が大きな変化に直面している今、これからの「食」はどうあるべきかを、
消費者、生産者、食品関連事業者、日本の「食」を支えるあらゆる人々と行政が一体となって、
考え、議論し、行動する国民運動です。
無印良品のカレーから考える
-
国産のカレーリーフから考える
宮城県蔵王町でカレーリーフを栽培する農家さんのお話。
国内では珍しいカレーリーフの栽培へのこだわりと、生産者の想いをお伝えします。 -
カレー工場から考える
無印良品のレトルトカレーを製造してくださっている工場で働く皆様のお話。
「現地に学ぶ味」と「素材を生かした」カレーづくりへの想いをお伝えします。 -
食卓から考える
無印良品のレトルトカレーをご愛用いただいているお客様のお話。
開発担当者の想いとともに、お客様目線でレトルトカレーの奥深さをお伝えします。
フレッシュカレーリーフを使ったカレー
乾燥カレーリーフを使ったカレー
【特別レシピを公開中】
『ニッポンフードシフト』の取り組みの一環として、無印良品のレトルトカレーを、身近な食材を使用した副菜とともに味わうレシピを期間限定で公開しております。